冬が来た!神戸阪急でシュトーレン祭り、名店の自信作が勢揃い
2023.11.23 14:00

神⼾「バウム ウント バウム」 マイスターシュトレン(⼩) 1本2160円
(写真3枚)
クリスマスの定番である、ドイツのパン菓子「シュトーレン」。「神戸阪急」(神戸市中央区)では11月30日より、全国から35種類のシュトーレンが集まるイベントが開催される。
クリスマスを待つ4週間のアドベント(イエス・キリストの降誕を待つ期間)の間に食べるドイツの伝統菓子として知られているシュトーレン。ドライフルーツやナッツと、さまざまなスパイスが入っており、時間が経つに連れて味がなじんでいくため、その過程も楽しみながらクリスマスを待つという魅力から、近年日本でも人気が高まってきている。
今回のイベントでは、神戸・阪神間を中心に各地から27ブランド・35種類のシュトーレンが勢揃い。神戸市東灘にある人気スイーツ店「パティスリーパレットローヴ」からは、カリフォルニアのモハベ砂漠で育った肉厚のレーズンがふんだんに使われている逸品が登場。また、ドイツ製菓マイスターの称号を持つシェフが携わる名店「バウムウントバウム」では、レモンピールがアクセントとなっているこだわりの自信作が並ぶ。

そのほか横浜や徳島・福島など全国の有名店からもこだわりのシュトーレンが販売される。味のバリエーションはお店によってさまざまで、カット販売もあるため、味比べを楽しむこともできそうだ。期間は11月30日から12月6日まで、「神戸阪急」本館地階「フードステージ」にて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00