消防車やヘリコプター…大阪市の消防力が結集、新春に出初式
2023.11.17 10:00

過去おこなわれた『大阪市消防出初式』の様子。徒歩部隊分列行進(署旗大隊) 提供:大阪市
(写真5枚)
なにわの新春を彩る『令和6年大阪市消防出初式』が、2024年1月6日に開催。「ATC(アジア太平洋トレードセンター)」(大阪市住之江区)のオズ岸壁周辺に、消防車や消防隊員など市の消防力が結集する。
同イベントは、1949年からおこなわれる恒例行事。消防隊員をはじめとする職員ら約1300人、消防車両51台、消防艇5隻、消防ヘリコプター4機に加え、警察車両や自衛隊車両も参加する。
出初式ならではの陸海空が一体となった火災と救助の統合訓練や、フィナーレには消防車と消防艇による色鮮やかな一斉放水なども実施。
式典終了後には、起震車による地震体験や水消火器による放水体験、ミニ消防車での記念撮影など、さまざまな消防車両が展示される。
11月16日の定例会見で横山英幸市長は、「子どもから大人まで市民が防火防災について楽しく学ぶことができる。今回は土曜日の開催なので、ぜひ多くの方にご参加いただきたい」と紹介。
また、秋から冬にかけて空気が乾燥する季節を迎えため「火器の取り扱いには十分に注意が必要。外出時や就寝時には電気ストーブなどの暖房器具の電源が切れていることをご確認いただきたい」と注意喚起した。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.14 10:10 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00