大阪・万博公園で「紅葉まつり」、約1万本が園内を秋模様に
2023.11.2 20:30

木々が色づく「万博記念公園」 提供:万博記念公園マネジメント・パートナーズ
(写真6枚)
見頃を迎える紅葉に向けて、『万博記念公園 紅葉(もみじ)まつり』が「万博記念公園」(大阪府吹田市)で11月3日より開催される。
紅く色づくイロハモミジ、ヤマモミジ、トウカエデや、黄色に色づく銀杏、プラタナスなど、約20種類・約1万本の木々が生い茂る同園。期間中には、園内を散策したり、森の空中観察路ソラードから森を見渡したりなど、ゆっくりと染まっていく錦秋の同園を心ゆくまで堪能することができる。
また、日本庭園にある茶室「汎庵・万里庵」が特別公開されるほか、茶室「汎庵」では季節の和菓子と抹茶がセットになった呈茶(700円)をいただけるイベントも実施。さらに、季節のマルシェや屋台リヤカー(11月3~5日)、不定期の伝統芸能「さるまわし」や大道芸パフォーマンスも開催される。
期間は12月3日まで(期間中無休)。時間は朝9時半~夕方5時(最終入園は夕方4時半)。料金は無料(別途、自然文化園・日本庭園共通入園料が必要)。
『万博記念公園 紅葉(もみじ)まつり』
期間:2023年11月3日(金・祝)〜12月3日(日)
時間:9:30〜17:00(最終入園は16:30)
場所:万博記念公園の自然文化園「紅葉渓」、日本庭園ほか(大阪府吹田市千里万博公園1-1)
料金:無料(別途、自然文化園・日本庭園共通入園料大人260円、子ども80円が必要)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.14 10:10 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00