ものまね芸人JP「役者は想定内だった」、我流の役作り明かす

連続ドラマ『トクメイ!警視庁特別会計係』(カンテレ)に出演している、ものまね芸人・JP
■ 我流の役作り、地盤にはやはり「ものまね」?
──「役者」と「ものまね」、作り込む点は同じだと思うのですが、ものまねの場合、松本人志さんや香取慎吾さんという「対象」となる方がいらっしゃいますが、役者はほぼ架空の人物を演じることになりますよね。
それに関しては、わりと自分のなかでは簡単だったんです。いろんな人をものまねさせていただくので、設定とかをいただいたときに、わりと周囲に近い人はいるんですよ。僕の演じる大竹浩介って人は年齢はこれくらい、頭は切れ者、でも喧嘩とかは弱くて皮肉とかを言う天邪鬼な人・・・っていうのを考えたとき、僕のなかでは設楽統(バナナマン)さんだなって。
──役者ではなく、まさかの芸人なんですね!
最初は雰囲気とかイメージをそこから作っていった感じでしたね。無人島と一緒ですけど、与えられた状況やものだけで生活しないといけないわけじゃないですか。あわよくば、筏を作って脱出したり。今後もし役者のお仕事をいただけたとしても、得意としているものまねのなかでサンプルを作って・・・生意気にも、僕はこういった作り方になると思います。
──架空ではなく、しっかりとイメージしている方がいるということが意外でした。「役者JP」にも、地盤にはものまねがあるんですね。
そうですね。やるまではもっと遠い存在、サッカーと野球くらい違うんかなって思っていたんですけど、今はアメフトとラグビーみたいな距離感かなっていう感じです。

──普段はピン芸人で活動されているJPさんですが、今回はチームの一員として撮影に臨まれていると思います。周りの方から感化されることはありますか。
芝居だけでなく、普段の立ち回りにも思うことはめちゃくちゃありますね。でもやっぱり橋本(環奈)さんと前田(拳太郎)くんの若い2人が堂々としていて、重鎮たちとひょうひょうと渡り合ってるのがすごいなって。僕自身、芝居は1年生だと思っているので、年上年下関係なく盗めるものは盗んで。リスペクトさせていただける方ばかりです。
──ドラマの発表会見では「フワフワしている」とのコメントもありましたが、撮影が進むにつれて感覚は変わってきましたか?
やっぱりみんなで作っていくものなので、同じ舟に乗っている以上はみんなで助け合おうという意識になってきましたね。あと、出演者の方から本当に信じられないくらいの差し入れがあるんですよ!この間はピザ釜が来てましたし。こういったことも、演者だけでなく、表も裏も制作の人全員に楽しんでいただくっていう気配りを感じますし、本当に良い現場です。僕はロケでもらったお菓子をそのまま差し入れとして横流ししていますけど(笑)。
──現場でも経費削減をされているんですね(笑)。ドラマでもそういった「無駄を無くす」という旨のセリフがよく出てきますが、一見無駄だと思うことからもヒントが生まれ、事件解決に繋がる糸口になっていることも多々あります。JPさんのこれまでの芸人人生で、削減せずにやってきてよかったなと思うことはありますか。
自分のなかでは、これまでに無駄なことはなかったなって。けど、これって結果が出たときに思えることで、それまでは「これ、合ってんのかな?」って、やっぱりどんなことでも不安でしたね。成功って言ったらそんなえらいもんじゃないんですけど、結果がでたときに初めて「無駄じゃなかった」って思えるというか。
──なるほど。
実際38歳でブレイクして、そりゃもっと早くブレイクするに越したことなかったんですけど、そんなこと言ったって仕方ない。人間平等に与えられてるものって時間だと思うので、ここからがスタート、そしてこの38年があったからこそのエピソードもありますし。結局は「やめずに続けること」が一番の経費削減じゃないですかね。

──ドラマの撮影も中盤に入っているかと思います。今回の「役者JP」としての経験が、今後モノマネをやっていくなかで変化はありそうですか?
強いて言うなら・・・(ポスターを見ながら)ここにいるメンバーのモノマネが、新ネタとしてできるようになったってことですかね。一応全員できますけど、ドラマが終わってからしかやりませんよ(笑)。今はドラマの撮影に集中します!
◇
出演者はほかに、橋本環奈、沢村一樹、松本まりか、前田拳太郎、徳重聡、佐藤二朗らが名を連ねる『トクメイ!警視庁特別会計係』(カンテレ)は現在、毎週月曜・夜10時より放送中(全11話)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 9時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 10時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 10時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 10時間前 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30