今年は「関西のあんこ」が主役、阪急うめだに古今の菓子が集結
2023.10.29 14:30

関西のあんこスイーツが集結する『第9回 時をかけるあん』
(写真6枚)
全国から「あんこスイーツ」が集結するイベントが、11月15日から「阪急うめだ本店」(大阪市北区)でスタートする。9回目を迎える今回は「関西のあん菓子」を軸にさまざまな菓子がラインアップする。
時代とともに形を変え人々に愛されるあんこ菓子。大阪からは、チョコレートを合わせた六方焼き「ROKU」(1個・389円〜、御菓子司 一力総本店)や、コロンとかわいらしいサイズ感の「ふくろうモナカ」(1個・430円、五篠堂)、あんこ×栗のコントラストが鮮やかな「さつまいもモンブラン」(1個・501円、燎−kagaribi−)などかわいらしい見た目の菓子が揃う。
また京都からは、昨今若者に人気の「ネオ和菓子」が数多く登場。室町時代から続く老舗「とらや」のまるで蜜柑のような風貌のあんこの生菓子(1個・540円)をはじめ、もちもちの生地にラムレーズンや塩クルミなどを包んだ「生つばら」(3個入り1005円、tubara cafe by鶴屋吉信)など工夫が凝らされたメニューが堪能できる。
そのほか、ミルク黄味あんの「スウィートマーメイド」(1個・195円)、生地いっぱいに詰められたコロコロの「あんどーなつ」(1個・251円)など、個性豊かな顔ぶれが登場。
期間は11月15〜20日、会場は「阪急うめだ本店」の9階「祝祭広場」。
『第9回 時をかけるあん』
期間:2023年11月15日(水)〜20日(月)
住所:阪急うめだ本店・9F「祝祭広場」(大阪市北区角田町8−7)
電話:06-6361-1381
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 17時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 18時間前 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00