ド派手に全一新、4年ぶりのUSJクリスマス・ナイトショー

クリスマス・ライブショー『フロスティーズ・エレクトリック・スノー・パーティ』(写真提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市此花区)で、『NO LIMIT! クリスマス2023』が11月21日から開催。イベント期間中、4年ぶりのナイトショーが内容を一新して上演される。
これまで、親子やカップルの愛をテーマにした心温まるナイトショーを開催してきたが、新型コロナウイルスの影響により2019年以降は上演を中止していた同パーク。
しかし、2022年のクリスマスイベントでは、「ユニバの冬の風物詩」として愛されてきた30メートル超えの巨大クリスマスツリーが3年ぶりに復活。ツリーに続き、今年はパフォーマーたちが登場するナイト・ライブショーが満を持しての復活を果たすことになった。
これまでの内容を刷新した今回のショーでは、光り輝く空間で開催される「ド派手なパーティ」をテーマとした、クリスマス・ライブショー『フロスティーズ・エレクトリック・スノー・パーティ』が開幕する。
パーティの主役として登場するのは、ニューフェイスのオリジナルキャラクター「DJフロスティー」。LEDライティングが施されたマフラーやコートを身に纏い、さまざまなハッピーな表情を見せながら、パーティーをリードしていくという。

さらに、ステージにはLEDバナーを持ったパフォーマーや、同じく光の衣装に身を包んだダンサーたちが登場。新たなクリスマスダンス・ミュージック『エレクトリック・フロスティ』の振り付けを披露し、アップテンポなクリスマスソングとともに会場全体を巻き込んでいく。
上演中は、ステージ上の巨大スクリーンやムービングライトによる演出が会場を盛り上げるほか、パークの人気キャラクター・ミニオン、エルモ、ハローキティ、スヌーピーたちも飛び入りで参加。夜空にパイロが打ち上がるクライマックスでは、観客のゲストたちも一緒に踊ることで光の空間の一部となり、最高潮を迎えるという。
そして、パーティ気分を一層盛り上げるのは、昨年に引き続き登場する巨大クリスマスツリー「NO LIMIT!パーティ・ツリー」。今年のデザインは全体的にカラフルでビビッドなカラーとなり、夜はその輝きをさまざまな色に変化させる。光のエネルギーが空に上昇する様子を表現したドレープ装飾や、大粒のダイヤモンドシェイプのオーナメントなど、その華やかさでショーに参加するゲストの気持ちを大いに盛り上げてくれそうだ。
ショーの上映時間は約20分で、ニューヨーク・エリア内の「グラマシーパーク」にて1日3回開催される。期間は2024年1月8日まで。詳しい上演時間などは公式サイトにて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 18時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 19時間前 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00