不二家の新ブランド1号店が大阪に、ロングセラー商品が進化

9月27日にオープンした、「Pekolicious あべのハルカス店」
菓子メーカー「不二家」(代表:河村宣行)の新ブランド「Pekolicious(ペコリシャス)」が9月27日、百貨店「あべのハルカス近鉄本店」にオープンした。
不二家と近鉄百貨店がフランチャイズ契約を結び、商品やパッケージ、店舗デザインにいたるまで、両社の社員が共同で開発をおこなった同ブランド。
約30年前から親しまれている、丸型のミニスポンジケーキ「ペコちゃんのほっぺ」のクリーム、生地を一新した進化させた新作「ペコちゃんのほっぺ Premium」(200・300円)が看板商品として登場。店頭仕上げの「できたて」という点もポイントだ。
新作はまるでバーガーのように、シフォン生地でクリームや果物をサンドするスタイル。フレーバーは6種あり、北海道産生クリーム・練乳などを混ぜ合わせた「ミルキー&カスタード」をはじめ、和栗クリーム&渋皮栗をのせた季節限定「モンブラン」など、今後も歳時記に合わせた新作を展開予定という。

商品の魅力について百貨店担当者は「『プレミアム』感を追求し、特にこだわったのは卵や水飴などのバランスを微調整した生地のふわふわ感。食べ応えがあるようクリームの量をアップさせたので、既存商品より甘さは控えめで、大人の方にも親しんでもらえたら」とコメント。
また、店舗デザインやパッケージは既存店のポップな印象とは差別化し、やさしい色合いを意識。「不二家」担当者は「ファミリーの多い既存店に比べ、百貨店の店舗では30~40代の女性客をはじめ、幅広い層の方にギフト使いしてもらえれば」と期待を寄せる。
缶にオリジナルデザインのペコちゃんが描かれた一口サイズのクッキー入り「ペコロン缶」(8個・1728円~)も販売される。場所は「あべのハルカス近鉄本店」ウイング館地下2階、営業は朝10時~夜8時30分。
取材・文・写真/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00