重機王・城島茂、解体現場に密着「改めてプロの技はすごい」
2023.9.11 18:15

左から城島茂、田中道子(C)NHK
(写真2枚)
普段見ることのない解体の現場に潜入し、その職人技を紹介する番組『解体キングダム』(NHK)。スペシャル版となる9月18日の放送回にTOKIOのリーダー・城島茂が登場、1968年開通の「高速大師橋」の解体に密着する。
今回の解体現場は、東京と神奈川の県境を流れる多摩川にかかる「高速大師橋」。長さ300m・重さ4000tの巨大な橋で1日8万台もの車が通る交通の要衝だ。物流や交通への影響を最小限に食い止めるため、橋を架け替えるリミットはわずか2週間という。
首都高速の1号羽田線が2週間通行止めになるとして、ニュースでも多く取り上げられた同プロジェクトに、自身も重機の免許を持ち「重機王」と称される城島茂と、一級建築士に合格したモデルで俳優の田中道子が密着。のべ100台を超えるカメラでプロジェクトのすべてを記録する。
久々の登場となった城島は、「改めてプロの技はすごいなと、驚きました。高速大師橋は若いころ、川崎大師に初詣にいくとき、いつも使っていた思い出があるのですが、あれだけ大きな橋をスライドさせるってアイデアがすごい」と、職人技に感嘆。
そして、「もちろん最新の重機や道具は使いますが、それを使うのは人間で、技と知恵を絞って、巨大な橋に立ち向かい、解体する。職人さんたちのパワーを改めて教えてもらった現場でした。 人間って本当にすごいですね!」とコメント。この模様は9月18日・夜9時半より放送される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 59分前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 21時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 23時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 23時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00