失われゆく兵庫・元町の「高架下」にミュージアム、9月に開業
2023.7.29 07:00

元町高架下、通称「モトコー」(神戸市中央区)
(写真6枚)
「モトコー」の通称で親しまれ、日本一長い高架下商店街としても知られる神戸の「元町高架下商店街」(神戸市中央区)。この9月、未来に繋げるミュージアムがオープンする。
JR・阪神元町駅からまっすぐと西へ伸びる「モトコー」。戦後の闇市を起源とする同商店街は、時代ともに変化しながらも、「ディープなものが手に入る」場所としても親しまれてきた。2018年には、老朽化より再整備が決定。多くのショップが立ち退き、今はシャッター街となっている。
そんな「モトコー」を「未来に繋げたい」と、各地で店舗プロデュースや再生事業を手がける入川ひでと氏が中心となり、この思い出の地にミュージアムが新設されることに。

ミュージアムディレクターをつとめるのは、加古川市出身のアーティスト・岡本亮氏。「通常であれば、元の建物を壊し、新たな建物をたててからミュージアムをつくりますが、モトコーミュージアムは、歴史ある建物をそのまま活用します。 このこと自体がすごく新しい。アートはもちろん、地域や土地柄、関わる人々のこれからを感じていただきたい」と語る。
同ミュージアムには、かつてあったもののオマージュ作品、土地の歴史や記憶からインスパイアされた作品が並ぶ予定。グランドオープンは9月7日。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア










人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

