ハーゲンダッツ、人気味1位は?「夏に合うジェラート」
2023.7.6 12:30

2023年上半期発売 ハーゲンダッツ食べてみたいフレーバーランキング
(写真3枚)
1984年の日本上陸から今もなお愛される高級アイスブランド「ハーゲンダッツ」(代表:平井弓子)から6月5日、『2023年上半期発売 ハーゲンダッツフレーバー総選挙』の結果が発表された。
バニラ、ストロベリー、グリーンティーといった定番味に加え、期間限定フレーバーの開発も積極的な同ブランド。2023年の上半期には、爽やかな味わいがパフェ仕立てで楽しめる「レモンクリームパフェ」や、チョコレートの層からベリーソースが溢れる「SPOON CRUSH あふれるベリー」といった全12種の新商品が発売された。
今回は、月に1回以上ハーゲンダッツを食べる10代~60代男女計300人の回答をもとにランキングが作成され、3位にはカスタードアイスの濃厚さとカラメルソースの程よい苦味がマッチする「ミニカップ『カスタードプリン~クリームリッチ~』」がランクイン。
そして2位には、6月27日に発売されたばかりの「ピスタチオとカカオの組み合わせが新感覚」といった声から、「ミニカップ クリーミージェラート『ピスタチオ&カカオ』」が選ばれた。
そして1位に輝いたのは、同じく6月27日発売の「ミニカップ クリーミージェラート『濃桃~こいもも~』」。桃の果汁や果肉が混ぜ込まれた2層のジェラートとなっていて旬の桃を堪能できる一品だ。
理由には「これからの季節にぴったり」「ハーゲンダッツでジェラートは珍しいので試したい」との声があがり、同ブランドの新商品へ安心感や期待の高さがうかがえる結果となった。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 12時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 13時間前 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00