札束に溺れる? 京都で「桃太郎電鉄」企画、関西の駅迷路も

『京都桃鉄博物館~目的地!京都鉄道博物館に到着です!~』
35周年を迎える人気ボードゲーム『桃太郎電鉄』の体験型イベント『京都桃鉄博物館~目的地!京都鉄道博物館に到着です!~』が、7月15日から「京都鉄道博物館」(京都市下京区)で開催される。
鉄道会社の社長となり、すごろく形式で各地の物件を買い集めながら総資産No.1を目指す『桃太郎電鉄』シリーズ。2020年発売の「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」は累計販売数350万本を超えるなど、世代を超えて愛され続けている。
初開催となる同イベントでは、関西でおなじみの駅がマスになった「オリジナル迷路」や大富豪の気持ちを味わえる「札束プール」のほか、ゲームでおなじみのシーンやキャラクターがデザインされたフォトスポットなども登場。ゲームの世界を追体験できる、ファン必見の空間となる。
またミュージアムショップでは、「A4クリアファイル」(全2種・各385円)、「ジェットストリームボールペン」(330円)、「アクリルキーホルダー」(660円)といったイベント限定グッズも販売されるという。
長年愛される人気ゲームとのコラボ企画に、担当者は「ゲームファンにも鉄道ファンにも、また幅広い年齢層の方にもお楽しみいただきたいです」とアピールした。
同イベントは入場無料だが、別途「京都鉄道博物館」の入館料が必要(一般1500円ほか)。期間は7月15日〜9月3日、開館時間は朝10時〜夕方5時(入館は4時半まで)。
『京都桃鉄博物館〜目的地!京都鉄道博物館に到着です!〜』
期間:2023年7月15日(土)〜9月3日(日)
時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
会場:「京都鉄道博物館」(京都市下京区観喜寺町)
料金:一般1500円、大学生・高校生1300円、中学生・小学生500円、3歳以上200円ほか
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 18時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 19時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00