ロッテリア池田駅店が閉店、名物バーガーは「復活の予定ない」

2023年6月末で閉店する「ロッテリア 阪急池田駅店」(6月9日・大阪府池田市)
「ロッテリア 阪急池田駅店」(大阪府池田市)が6月30日をもって閉店。それに伴い、同店限定メニューだった「チキンラーメンバーガー」の販売も終了する。
「ロッテリア」では、2011年より地産地消や地域活性化を目的としたご当地メニュー「LO 地元バーガー」を開発。チキンラーメン発祥の地・池田市にある「阪急池田駅店」では、「日清食品」の協力のもと、「チキンラーメンバーガー」を発売。同店の栗山店長によると、昔からのなじみの味とあって、若者よりも働く中年層から支持されていたようだ。
同商品は、ハンバーグパティと半熟たまごを挟んだ定番メニュー「半熟タマてりバーガー」をベースに、世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」をトッピング。小さく刻まれたチキンラーメンの味は主張しすぎず、パリパリ食感とごま油の風味がてりやきの和風テイストと絶妙にマッチし、まさにご当地でしか食べられない逸品となっている。

そんな限定バーガーを販売する「阪急池田駅店」が2023年6月末、約16年の営業に幕を閉じる。駅直結という立地で学生からサラリーマン、親子連れといった地元客はもちろん、近隣に体験型施設「カップヌードルミュージアム」があることから観光客にも愛されてきた。
栗山店長は、「チキンラーメンバーガーは個人的にもすごくおいしいと思う。池田市にロッテリアができない限り復活の予定はないので、最後にぜひお越しください」とアピールした。
現在ショップの外には「チキンラーメンバーガー 伝説終幕」「16年間本当にありがとうございました!」と書かれた看板や張り紙を掲出。通行人は「ここ閉店するらしいね」と寂しそうに話していた。
「ロッテリア 阪急池田駅店」の営業は6月30日・夕方6時まで。「チキンラーメンバーガー」は1個440円。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 20時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 20時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.7.31 16:30 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.31 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.31 10:00 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
NEW 2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
NEW 2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00