ロッテリア池田駅店が閉店、名物バーガーは「復活の予定ない」

2023年6月末で閉店する「ロッテリア 阪急池田駅店」(6月9日・大阪府池田市)
「ロッテリア 阪急池田駅店」(大阪府池田市)が6月30日をもって閉店。それに伴い、同店限定メニューだった「チキンラーメンバーガー」の販売も終了する。
「ロッテリア」では、2011年より地産地消や地域活性化を目的としたご当地メニュー「LO 地元バーガー」を開発。チキンラーメン発祥の地・池田市にある「阪急池田駅店」では、「日清食品」の協力のもと、「チキンラーメンバーガー」を発売。同店の栗山店長によると、昔からのなじみの味とあって、若者よりも働く中年層から支持されていたようだ。
同商品は、ハンバーグパティと半熟たまごを挟んだ定番メニュー「半熟タマてりバーガー」をベースに、世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」をトッピング。小さく刻まれたチキンラーメンの味は主張しすぎず、パリパリ食感とごま油の風味がてりやきの和風テイストと絶妙にマッチし、まさにご当地でしか食べられない逸品となっている。

そんな限定バーガーを販売する「阪急池田駅店」が2023年6月末、約16年の営業に幕を閉じる。駅直結という立地で学生からサラリーマン、親子連れといった地元客はもちろん、近隣に体験型施設「カップヌードルミュージアム」があることから観光客にも愛されてきた。
栗山店長は、「チキンラーメンバーガーは個人的にもすごくおいしいと思う。池田市にロッテリアができない限り復活の予定はないので、最後にぜひお越しください」とアピールした。
現在ショップの外には「チキンラーメンバーガー 伝説終幕」「16年間本当にありがとうございました!」と書かれた看板や張り紙を掲出。通行人は「ここ閉店するらしいね」と寂しそうに話していた。
「ロッテリア 阪急池田駅店」の営業は6月30日・夕方6時まで。「チキンラーメンバーガー」は1個440円。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 16時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 17時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00