朝ドラ・印刷所職人のとある一言に、SNS騒然「ヤバすぎる」
2023.6.8 17:45

印刷所で手ほどきを受ける万太郎(神木隆之介)(C)NHK
(写真4枚)
土佐の自然豊かな環境で育った主人公が、植物のすばらしさを知りやがて研究の道へと進む連続テレビ小説『らんまん』(NHK朝ドラ)。6月8日放送の第49回では、万太郎が印刷所に通い始め、寿恵子が悶々とした日々を過ごすシーンが描かれた(以下、ネタバレあり)。
「大畑印刷所」に通い始めてから3週間が経った万太郎(神木隆之介)。ダンスの練習に励む寿恵子(浜辺美波)は、万太郎が一向に現れないことを気に病み、嫌われてしまったのではと悩む。
意を決して植物学教室に向かった寿恵子だが、万太郎が仲間たちと笑い合う姿を見かけ、自分と会わなくても平気なのだと誤解してしまう。そんななか、万太郎はついに「石版印刷」を教えてもらえることとなるのだった。
万太郎が印刷所の職人・岩下(河井克夫)に、石版印刷のやり方を見せてもらえることになった今回の放送。
かつて浮世絵師・歌川国芳のもとで彫師として活動した岩下が、「猫は褒められたな」と漏らしたことから、SNSでは「国芳といえば猫なので、相当腕のいい職人さんなのがわかる」「岩下さん、すごい方!?」「国芳の猫を彫って褒められたってヤバすぎない?」など騒然となった。
放送はNHK総合で朝8時から、BSプレミアム・BS4Kでは朝7時半からスタート。6月9日放送の第50回では、ダンスの練習帰りに万太郎を見かけた寿恵子が、思わず身を隠してしまう。
文/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00