大阪で周遊型アートイベントが開幕「身近に感じて、前向きに」

「阪急うめだ本店」9階「祝祭広場」には、巨大バルーンアートが登場
大阪の街を巡りながらアートにふれあえる周遊型イベント『大阪アート&デザイン2023』が5月31日からスタート。「阪急うめだ本店」(大阪市北区)をはじめ、大阪市内20カ所のギャラリーなどが参加し、各所で個展などがおこなわれる。
「暮らしに躍動感と彩りを与えてくれる作品との出会い」をテーマに、関西圏をはじめ世界的なクリエイターらのアートが集結する同企画。気軽に立ち寄れるよう大阪市内6エリア(梅田・中之島・天満橋・京町堀・本町・心斎橋)のギャラリーやショップで、個展やクリエーションの展示販売など30以上のプログラムが展開される。
「阪急うめだ本店」では、6フロアに渡り「自然との調和」にちなんだ作品展示やアイテムを販売。9階「祝祭広場」では、アート要素を取り入れたインテリア雑貨がそろう『Create from nature 自然から生まれるデザインマーケット』が開催される。
ライフスタイルブランド「カリモクケーススタディ」の新作家具、香りのある空間を創り出す「アットアロマ」のディフューザーなど、日常づかいできるアイテムが充実し、石・植物などサステナブルな素材に配慮した品々も多数揃う。
なかでも注目は、天井に飾られた約7mの巨大インスタレーション。丸やスティック型バルーンを1万個以上使って「新たな生命・エネルギーを送る根」がダイナミックに表現され、光の移動で表情を変える演出も(1日4回/11・14・17・19時~)。アーティストユニット・デイジーバルーンが手がけ、1階「コンコースウインドー」には別作品も展示されている。

イベントプロデューサー「デザイナート」の青木昭夫さんは、「日々愛でるアートが身近にあれば、前向きになれると思います。この企画で一生一緒に暮らしていけるパートナーをみつけてもらえれば。今後はエリアにとらわれず、大阪・関西全体でもクリエイティブカルチャーを発信できたらうれしい」と期待を寄せる。
『大阪アート&デザイン2023』の開催期間は6月13日まで(一部の会場は異なる)。「阪急うめだ本店」のほか、『アルベルト・ジャコメッティ展』(心斎橋)、『(アルヴァ・アアルト)祝90周年!アルテック「スツール 60」の歴史を辿る 』(京町堀)など、各会場の詳細は公式サイトにて。
取材・文・写真/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 1時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.9 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.8.8 13:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.8.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.8.5 13:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.7.31 16:30 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00