「新・大阪土産」目指すキューブ型羊羹、和菓子メーカーがタッグ
2023.5.2 13:00

5月3日より発売される「大阪ええYOKAN(パビリオン)」(1個・324円~)
(写真2枚)
「大阪の新しい土産菓子」を目指し、和菓子メーカーなど9団体が手がけたユニークなようかん「大阪ええYOKAN(パビリオン)」が、5月3日から期間限定で「大丸梅田店」(大阪市北区)で販売される。
大阪名物といえばたこ焼きや串カツなどが有名だが、菓子ジャンルで誰もが思い浮かべる代表格とは? 大阪発祥の和菓子メーカー「高山堂」が立ち上げた『あたらしい大阪みやげ計画』では、複数の団体が協力して共通の菓子を作ることで、「大阪の顔」としての定着をめざすという。
今回の「大阪ええYOKAN(パビリオン)」(324円~)は、食べやすさ・持ち運びやすさがポイントのキューブ型。和菓子7店と「大阪緑涼高等学校」によるカラフルな20種がそろい、ルックスもネーミングも「大阪感」が盛りだくさんのラインアップとなっている。
大阪の名物メニューにちなんだ「吉乃屋 松原」の「みっくすじゅーすかん」(324円)、粉もん風の見た目が愛らしい「お多福堂」の「ふうふうかん」(324円)をはじめ、人気観光地を表現した「福壽堂秀信」の「道頓堀の赤い灯・青い灯かん」(432円)など、複数買いして食べ比べるのも楽しそうだ。
さらに、1970年の大阪万博に出店した「高山堂」からは、「2025かん」(324円)、「いのちの輝きかん」(432円)など、2025年に開催される『大阪・関西万博』を見据えた品も。次世代の「大阪みやげ文化」に貢献したいとの思いが込められているという。
「大丸梅田店」地下1階(西)「お菓子なパレード」にて、5月9日まで期間限定で販売される。今後は客の意見などを参考にしながら、ブラッシュアップして販売を継続していく予定だ。
文/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
NEW 11時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 17時間前 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00