京都の人気飲食店と酒蔵がコラボ、日本酒バルが4年ぶり復活
2023.4.30 16:00

5月14日に4年ぶりに開催される日本酒まち歩きバル『京都日本酒ドロップキック』のフライヤー
(写真1枚)
京都市内の人気飲食店と全国の蔵元がコラボした日本酒町歩きバルイベント『京都日本酒ドロップキック』が5月14日、4年ぶりに開催される。
全国屈指の清酒の産地として、府内のいたるところに酒蔵が点在する京都。また京都市では、日本酒での乾杯をすすめる「日本酒乾杯条例」を全国に先駆けて制定するなど、産地としての取り組みにも力を入れている。
2010年からはじまった同イベントは、コロナ禍で中止を余儀なくされたものの、今回で11回目。若い世代にも日本酒に親しんでもらおうと今回はエリアが拡大され、特製の酒肴と各店主が選んだ酒蔵の日本酒がセットとなったコラボメニューが各店500円〜1000円の価格帯で楽しむことができる
参加店舗は、京都市内にある21飲食店と全国の21蔵。日本酒の飲み比べなどが楽しめる「益や酒店」(京都市中京区)をはじめ、京都の食材が味わえる「馳走いなせや」(京都市中京区)、一見さんお断りの「亀山学」(京都市中京区)など人気飲食店、「油長酒蔵」(京都市伏見区)、「招德酒造」(京都市伏見区)、「熊野酒造」(京都府京丹後市)などの酒蔵とコラボする。
日時は5月14日、正午〜夜9時(コアタイムは昼3時〜)。開催時間は店舗によって異なるが、コアタイムはすべての店舗で開催する。
参加費は1人1000円(未成年は参加不可)。前売りのみ2000枚限定で、売り切れ次第終了。参加者には、参加証代わりとなる「オリジナル枡」をプレゼントする。
各店舗店頭のほか、地下鉄「京都駅」(京都市下京区)にある「市バス・地下鉄コトチカ京都案内所」でも地下鉄1日券とのセット販売をおこなう。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

