京都・宮津「丹後魚っ知館」が5月で閉館、SNSに惜しむ声
2023.4.15 08:00

「関西電力」のサイトに掲載された「丹後魚っ知館(うぉっちかん)」のお知らせ
(写真1枚)
京都府北部・宮津市にある水族館「丹後魚っ知館(うぉっちかん)」が5月30日に閉館すると、運営する関西電力が発表した。SNSでは、「凄いショック」「うわ〜、懐かしの水族館が・・・」といった閉館を惜しむ声が溢れている。
1989年に開館した「丹後魚っ知館」。開館以来、「宮津エネルギー研究所」をPRする施設として、エネルギー知識の普及や啓発などをおこなうとともに、丹後の海に生息する生き物などを展示していた。
「ローカル水族館」として地元民のみならず、水族館ファンからの人気も高い京都府北部では唯一の水族館。多種多様な魚のほか、アザラシやペンギンなどの水辺の生き物約150種類が飼育されており、その姿を間近で観察することができる。
関西電力によると、火力発電所でもある「宮津エネルギー研究所1・2号機」の廃止が閉館の理由という。同研究所は、約20年以上に渡り稼働を停止しており、発電所の取り扱いを検討していた。「丹後魚っ知館」で飼育していた生き物たちはすべて、ほかの水族館に受け入れてもらえるよう調整中という。
これまで約602万人が来館した同水族館。思い出の詰まった場所として同水族館を上げる地元民も多く、閉館まで賑わいをみせそうだ。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 9時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 9時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 9時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00