「夜パフェ」需要は続く、大阪・スイーツ激戦区に姫路発の専門店
2023.4.14 17:00

左:さつまいもブリュレ、右:クリームブリュレ(ともに630円)
(写真1枚)
お酒を飲んだ後にパフェを食べる、いわゆる「夜パフェ」。専門店「アイスは別腹」(本店:兵庫県姫路市)が、スイーツやカフェの激戦区である大阪・中崎町に4月25日にオープンする。
「アイスは別腹」は、「コロナ禍で落ち込む飲食店や大学生を飲食の力で盛り上げたい」と、2021年に1号店をオープン。直後から若者の間で話題となり、1日最高780個を販売する人気店となった。コロナ禍でニーズが高まったテイクアウトに対応し、宣伝にはSNSを活用している。
「夜パフェ」は、乳製品が強みの北海道札幌市で飲み会の最後に食べる「締めパフェ」文化が元になっている。しかし、関西にテイクアウト専門が多いのは札幌にはない傾向だという。
2店目となる中崎町店では、表面をキャラメリゼした「クレームブリュレ」(630円)などカップパフェ約20種類のほか、小腹が空いた時やお子様用のミニサイズ「こどもあいす」(5種、420円〜)、リキュールソースをかけた「大人の深酔いパフェ」(5種、780円)など、さまざまなシチュエーションで夜パフェを楽しめる。
営業時間は夕方4時〜夜11時(土・日が昼1時〜夜11時)のテイクアウトのみ。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.8.9 11:00 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
2025.8.8 13:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.8.8 13:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.8.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.8.5 13:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.7.31 16:30 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00