阪急うめだ「北海道物産展」、過去最大規模で初日からにぎわい

「ボタン海老づくし弁当」(2970円/蔵)など
北海道グルメが集結する催事『春の北海道物産大会』が4月5日、「阪急うめだ本店」(大阪市北区)で開幕。初開催から60周年を記念した今回は、9階フロア全体を使って過去最大規模の120店舗が参加、初日から多くの客が詰めかけた。
メイン会場となる催場では海鮮やステーキ弁当が集結し、開店と同時に客は目当ての売り場に一目散。なかでも人気店「蟹工船」には「蟹づくし弁当」(2160円)などを求める客で行列ができた。来店した男性(50代・尼崎市)は、「毎回買う店は決まっていて、今日はウニ弁当と海鮮弁当を目指して来ました」と行列に参戦していた。

また「スイーツランド」をテーマにした祝祭広場では、華やかなスイーツ、定番の土産菓子・レトルト食品、イートイン用のソフトクリームやドリンクが集結。13種のフレーバーがある花のようなビジュアルのおはぎ(4個・1601円/咲華)はプレゼントにもぴったりだ(5〜11日限定)。
さらに、さっぱりとした味わいの「ヤギミルクソフトクリーム」(451円、5〜11日限定)など期間中20種のソフトクリームが登場するほか、「白い恋人」のチョコレートドリンク(401円)なども販売され、会場前の大階段でのんびりと味わえる。

また、「阪急うめだギャラリー」では『六花亭と農民画家 坂本直行』の展示、「アートステージ」では「キムンカムイ(木彫りの熊)」(4400円)や「シマエナガのポーチ」(3520円)など、温かみのある工芸品が販売されている。
企画担当の榮川正治さんは、「60周年ということで、定番グルメだけでなくベーグルやクロワッサンの専門店、アートや工芸品などもあるので、2週間ゆっくり楽しんでいただければ」とアピールした。期間は4月5〜17日の13日間。「阪急うめだ本店」9階にて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.8.1 10:00 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.8.1 09:50 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.7.31 16:30 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.31 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.31 10:00 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
NEW 2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00