「見納め…」大阪・鶴見にある最古のアウトレット、12日に閉館
2023.3.8 07:15

3月12日に閉館が決定している「三井アウトレットパーク 大阪鶴見」
(写真3枚)
現行のアウトレットとしてもっとも長い歴史を持つアウトレット「三井アウトレットパーク 大阪鶴見」(大阪市鶴見区)が、3月12日をもって閉館する。
「鶴見はなぽ〜とブロッサム」という名称で、日本初の本格的ファクトリーアウトレット施設として1995年に開業した同館。現在は「三井アウトレットパーク 大阪鶴見」と名が改められているものの、当時の名残から地元民にとっては「ブロッサム」という名称で今に至るまで親しまれてきた。
そんな「ブロッサム」は、隣接する門真市で「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」と「三井アウトレットパーク 大阪門真」が大型商業施設として4月17日に生まれ変わる。
新たな施設として変貌するも、「花びら型」が特徴の古き良き施設とのお別れは名残惜しい。そんな同館では現在、最後のときに花を添えるべく、「閉館カウントダウン」と称したラストセールがおこなわれているほか、閉館当日には地元高等学校による吹奏楽の演奏や28年間の思い出をふりかえるイベントが予定されている。
長年勤務したスタッフの紹介や思い出ムービーなども紹介されるというので、これを機会に足を運んでみてもいいかもしれない。現在、SNSではそんな同館との別れを惜しみながら「思い出をたくさんありがとう」「今日で見納め・・・」「毎週来てた思い出の地」「最後は見届けようかな」など、さまざまな思いが綴られている。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.6 10:20 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.4 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30