落語の行き着く先、桂春蝶&吉弥「自分に正直に向き合えるか」

「Lmaga.jp」にちなんでLポーズを取ってくれた(左から)桂吉弥、桂春蝶
■ 「人(にん)が絶対、出ますからね」」(吉弥)
——落語はなんでも受け入れてくれる感じがしますね。
吉弥「そうですね、ひとり芸ですからね」
春蝶「最近、だからこそ1番怖い芸なのかなと思ってきました。こんなにあけすけな、ヌードな芸はないなと。ごまかしが効かない世界なので、人間性まで全部見られちゃう。だったら、さらけ出したらええやんと思ってきたんですよ。むしろ皮膚を脱ぐみたいな(笑)。そこぐらいまで覚悟を決めてネタを作る、ネタを発表する」

吉弥「いやもう、人(にん)が絶対、出ますからね」
——そうなると、落語家という看板を背負ったからには、生きていく上でも気をつけなあかんとか、そういう考えになりますか? たとえば人に嘘はつけないとか。
春蝶「嘘はついてもいいんです。嘘をついたことに対して嘘をつかなかったらいいんですよ。嘘をついた自分をどうさらけ出すか、ということが落語に必要なんです。ほんまは嘘つきたいけど、嘘がつけないのなら、その自分を素直に表現することが必要だと。それがなかなか、やるとなると難しいです、この芸のなかでは」
——いわゆる「人の業(ごう)の肯定」ですかね。
春蝶「そう! 業! この芸はレッツ業~!なんですよ(笑)」
吉弥「自分に正直に向き合えるかということですよね」
春蝶「向き合うことがすごく大事なこと。そこからしか生まれてこないね」
◇
そんな春蝶と吉弥が、『笑点』の新レギュラーも発表された東の売れっ子、春風亭一之輔を迎えて上演する落語会『春蝶・吉弥と一之輔 三人噺 2023』は4月28日に「大阪市中央公会堂」(大阪市北区)にて。夜公演は完売で、昼公演の追加が決定。チケットは指定席5500円ほか、最新のチケット情報は公式サイトにて。
取材・文/岩本 写真/木村華子
『春蝶・吉弥と一之輔 三人噺』
会場:大阪市中央公会堂 大集会室(大阪府大阪市北区中之島1-1-27大阪市中央公会堂 B1F)
日時:4月28日(金)昼公演13時45分※追加公演/夜公演18時※ソールドアウト
料金:指定席5500円、特典付き指定席6500円
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 17時間前 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
NEW 19時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 19時間前 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 19時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 19時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
NEW 2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00