あの「すしのこ」が…15万円の輝くバッグ、目の付け所に感服

英国発のバッグブランド「アニヤ・ハインドマーチ」から11月に発売された、「すしのこ」をモチーフにしたイブニングバッグ
スーパーで1度は見たことであるであろう粉末すし酢「すしのこ」が、キラキラバッグになって、英国発のバッグブランド「アニヤ・ハインドマーチ」から11月に発売された。さっそくネットでは「斜め上すぎる」「なんですしのこ・・・」「なぜという気持ちとは裏腹に細かいディテールから目が離せない」と衝撃が走っており、「すしのこ」を製造・販売する食品メーカー「タマノイ酢」(大阪府堺市)を取材した。
■ 「夜のおでかけにはユーモアを忘れずに」
オレンジ色のパッケージの「すしのこ」は、温かいご飯にサラサラとふりかければ、誰でも簡単にすし飯が作れる商品。2023年で発売60周年を迎えるロングセラー商品だ。
そのパッケージを、スパンコールやビーズを贅沢に使用して再現したこちらのバッグ。まさに完成度に「釘付け!」なのだが、夜のパーティでこれを持つ・・・? と頭が混乱する。しかも、ひとつひとつ手作りで価格は14万8500円と、決して安くはない。

どうやらこちらの商品は「アニヤ・ハインドマーチ」側からのオファーにより誕生したらしい。国内外で人気を誇るバッグブランドなだけに、「タマノイ酢」としてはかなり驚いたそうで・・・。しかし同ブランドの公式サイトには、コラボのヒントとなることが示されていた。
「ありふれた日常をちょっと普通ではない方法で捉えなおすこと、これも長らくアニヤが得意としてきた手法です。私たちのお気に入りの日常品のパッケージを、スパンコールをふんだんに使い、イブニング・バッグとして再現しました。夜のお出かけには、ユーモアを忘れずに」

「すしのこ」は、アニヤ・ハインドマーチのデザイナーにとってお気に入りの日常品だったようだ。
■ とんとん拍子で商品化「すごくびっくり」
タマノイ酢で企画を担当する河井理保子さんによると、「突然『作らせていただけないですか?』とオファーがあってすごくびっくりしましたが、すぐに『お願いします』とお答えしました」と、とんとん拍子にバッグ化が決まったとのこと。「初めての試みだったので、どのような形になるのかドキドキしていましたが、バッグが届いて箱を開けたときは、社内で『細かい文字まで全部再現されていて、すごい』と歓声が上がりました」

「60年間このパッケージで来たことで、今、レトロかわいいと言ってもらえるのなら、パッケージを変えずにきて良かったと。日常品と思っていただき、光栄な気持ちでいっぱいです」とバッグを手に河井さんは笑顔で話す。パッケージをデザインした人もきっと、「日常品として愛されて欲しい」との思いを込めていたことだろう。
河井さんは、「すしのこを若い人たちに知っていただきたいと思っていたので、いろいろな方に見ていただける機会になってとてもうれしいです」と、バッグ化に喜んだ。バッグは「アニヤ・ハインドマーチ」各店舗および公式サイトで販売中。
取材・文/太田浩子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
NEW 24時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.10.10 13:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.7 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00