鍋いっぱいにクリーム…「スイーツもつ鍋」爆誕、実際の評判は?
2022.12.3 11:15

「ティラミス牛もつ鍋」
(写真4枚)
「平成」で思い浮かべるものは? そんな思いつきから生まれた2度見必至のメニューが、和食ダイニング「ごちそう村」(本社:兵庫県加古川市)にて誕生した。
これまでも「とり皮かき氷」「ガチャ丼」など、インパクト抜群の商品が登場してきた「ごちそう村」。2022年は「ルーズソックス」や「写ルンです」といった平成カルチャーの流行を受けて、「平成を思い起こす鍋」を開発したという。その名も「ティラミス牛もつ鍋」。いや、確かにどっちも流行ったけど・・・。
鍋いっぱいにマスカルポーネクリームが絞られ、その上にココアパウダーが振りかけられた同メニュー。白みそベースの出汁にコクが生まれ、ココアパウダーが牛もつの脂っこさを引き締めてくれるというものの、反響はどうなのか?
11月下旬~販売中とのことで、広報の小村由里さんに訊くと「現段階で20食ほどのご注文がありました。SNSで見られた若い方にご注文いただくことが多いですね」と話す。
実際にツイッターでは「嗅覚びっくりしたけど、味はクリーミー」「意外に濃厚でおいしかった」などの声が散見され、評判は上々のよう。
価格は1298円。2023年2月28日まで「ごちそう村」全店(兵庫県14店舗、大阪府6店舗)にて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 19時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 20時間前 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00