百貨店の顔に思い込める、「阪急うめだ」名物ウインドーの仕掛け人

阪急うめだ本店のストアデザイン部・アートディレクターの亀山和廣さん
毎年この時期になると多くの人がカメラを向け、大阪・梅田の「冬の風物詩」ともいえる存在となった「阪急うめだ本店」(大阪市北区)の巨大なディスプレイ「コンコースウインドー」。そんな華やか装飾も、約1カ月や早いものだと1週間余りで次のテーマへと移り変わってしまう。
次から次へと移り変わるトレンドに併せて、姿を変える「百貨店の顔」。その陰では多くの人々が動いている。この「路上美術館」のようなアート空間を次々と生み出す1人の仕掛け人に、創作過程について訊いた。
■1テーマごと、造形作家ら約100人が参加

同百貨店のストアデザイン部に所属する亀山和廣さんは、1972年の入社以来、館内看板をはじめ9階「祝祭広場」や人気催事のディスプレイ装飾で指揮をとってきた立役者。クリスマス時期に特に注目が集まる「コンコースウインドー」は、展示の約1年前から構想が練られる大がかりな仕事だという。
毎年1〜2カ月周期で姿を変えるショーウインドーの制作過程は、ラフ描きから。各企画担当者からキーワードをもらい、パッと浮かんだ絵を元に、7面のウインドウに見立てた四角のなかにストーリー構成までもを細かく書き込む。その後、さらに文章化して世界観をかためるそう。日ごろからiPadにメモしていた絵も参考にしつつ、企画案・設計図が作られていく。
展示の約5カ月前には、外部の造形作家ら約100人の協力のもと背景の色塗りなど制作作業がスタート。展示では「すべてのものが調和するようにトーンを合わせる」ということを意識し、現在の『不思議の国のアリス』では、「マリオネット」と枠を彩る「ゴービースタンプ」といった、どちらも主張のあるもののバランスを考えつつ、それぞれの作家に指示を出すというのも亀山さんの仕事だ。
最終の搬入作業はお披露目の2日前に開始し、閉店時間内におこなうため、毎回時間との闘いだといい、今年は朝6時まで微調整が続いたそう。「穴に落ちた場面では下に広がる世界を表現するために、上のライティングをより明るく強調させたり」などと、現場だからこそ気がつく点を瞬時に改善していき、今回の『不思議の国のアリス』が無事完成した。
■「お客さんの思い出作りになれたら」

目まぐるしく変化し、見る人々を魅了するショーウインドー。現在も3プロジェクトほど平行してこなす亀山さんに、アイディア出しが大変なのでは・・・と問うと、「仕事が趣味なんです」と笑顔をみせる。「キーワードをもらってから作品資料をざっと見て、インスピレーションですぐ絵を描いていくんです。基本的には3日後とか、早いときは明くる日に、企画部にラフを渡していますね。早く仕上げないと、どの案件か分からなくなってしまうんです(笑)」と、スピーディーな裏側を語る。
すべての通行人が観客になりうる空間だからこそ、遠くから見た時に「あ、何か楽しそう!」と目をひく要素と、近寄るともっと細かい発見ができるという装飾を心がけ、ウィンドー前には子どもが天井を見上げたり奥をのぞけるような台も設置されている。
「我々の手掛けるディスプレイは1週間や1日でなくなることも。だからこそ、よりお客さんの記憶に残るウィンドーにしたいなと思ってやっています。そしてこのお店に入りたい!と思ってもらえるような思い出作りになれたら」と話したあと、「今年の出来ばえは、僕の中では6割くらい」と驚く発言も。次なるステージに期待が高まる。「阪急うめだ本店」1階コンコースにて、12月25日まで展示。
取材・文/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 3時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.4 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア












人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

