アサヒ生ビール「マルエフ」横丁、阪急大阪梅田駅の広場に
2022.11.11 16:45

阪急大阪梅田駅の1階中央WEST広場で開催される『アサヒ生ビール マルエフ横丁 in 大阪』(イメージ)
(写真2枚)
飲料メーカー「アサヒビール」(本社:東京都墨田区)の「アサヒ生ビール」(愛称・マルエフ)を飲むことができる期間限定イベント『アサヒ生ビール マルエフ横丁 in 大阪』が11月15日から、「阪急大阪梅田駅」(大阪市北区)1階広場で開催される。
1986年に発売され、翌年の「スーパードライ」のヒットの足掛かりとなった「マルエフ」。その後、生産体制を「スーパードライ」に集中するために、1993年に缶と瓶は終売となったものの、その味わいは飲食店で愛され、今も樽生は継続して販売されている。
中味は発売当時そのままに、パッケージを大きく変えて2021年9月に缶ビールが復活。全国発売されるや、キレがありつつもまろやかなうまみのある味わいやレトロな装いが反響を呼び、一時期は生産が間に合わず販売休止となったことも。
「アサヒ生ビール(マルエフ)」「アサヒ生ビール黒生」「ハーフ&ハーフ」「ワンサード(マルエフ2:黒生1)」など幅広い飲み方が堪能できる今回のスタンド。「アサヒ生ビール」とお通し(大阪風どて焼き・鶏の炭火焼き・枝豆から1種)のセットが500円で楽しめ、仕事帰りや買い物途中にサクッと立ち寄れそうだ。
期間は11月15日から23日。15〜17日は昼2時から夜9時、18日以降は昼11時から夜9時まで営業となる(全日ラストオーダーは夜8時半)。
『アサヒ生ビール マルエフ横丁 in 大阪』
期間:2022年11月15日(火)〜23日(祝・水)
営業:15〜17日=14:00〜21:00、18〜23日=11:00〜21:00(LO20:30)
会場:阪急大阪梅田駅1階中央 WEST 広場
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 5時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 6時間前 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 21時間前 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00