京都で「Sony展」開幕、奥田民生やクリピとのコラボも

『Sony Park展 KYOTO』の会場のひとつである京都新聞の印刷工場跡。当時のインク痕が残る壁なども見どころ
音楽や半導体など、多分野でグローバルに活躍する「ソニーグループ」(本社:東京都港区)によるイベント『SonyPark展 KYOTO』が、「京都新聞ビル」(京都市中京区)と「ロームシアター京都」(京都市左京区)の2会場で11月11日に開幕した。
同イベントは銀座のソニービルで過去におこなわれた展覧会『It’s a Sony展』と体験型イベント『Sony Park展』を複合させたもので、関西では初の開催となる。
第一会場の「京都新聞ビル」では、ソニーが手がける6分野「ゲーム、音楽、映画、エレクトロニクス、半導体、金融」をモチーフにした展示が用意され、ソニー・ミュージック所属のアーティストたちとのコラボプログラムが体験できる。
今回参加するアーティストは岡崎体育、奥田民生、東京スカパラダイスオーケストラ、millennium parade、YOASOBI、Creepy Nutsの6組だ。
「エレクトロニクスは、ストリートだ」というコンセプトのブースは、ラジオパーソナリティとしても人気を博すCreepy Nutsによる、同展だけのオリジナルラジオを配信。

また、奥田民生とのコラボブースは「旅」をテーマにしており、130組以上のアーティストが自身の曲から「音楽は旅だ」と感じる楽曲をチョイス。空港をイメージしたオブジェクトにヘッドライトを差し込めばそれらの楽曲を聴くことができ、新たな音楽との出会いが楽しめる空間となっている。
■ ラジカセなど800点以上の歴代ソニー製品の展示も
さらに、現代美術家・玉山拓郎によるLEDライトを用いたアートや「旅」と「エレクトロニクス」ブースに追加された参加アーティストの直筆サインなど、京都会場からの見どころも。
初日におこなわれた内覧会では同社の代表取締役社長・永野大輔氏が登壇。永野氏は会場を2カ所に分けた理由として、「2つのイベントをまとめてしまうと、どうしても企業のコマーシャルのようになってしまう。約2.2kmの距離がある2会場を行き来してもらい、過去と現在のソニーを通し、ご自分に向き合うような時間を体感していただければ」と語った。
同展の開催は11月23日までを予定。第二会場である「ロームシアター京都」では、ラジカセや携帯電話、カセットテープなど歴代ソニー製品が過去最大の800点以上展示される。第一・第二会場ともに入場料無料。
取材・文・写真/つちだ四郎
『Sony Park展 KYOTO』
期間:2022年11月11日(金)〜23日(祝・水)
時間:10:00〜18:00(最終入場時間17:30)
会場:【第一会場】京都新聞ビル地下1階・京都新聞印刷工場跡(京都市中京区烏丸通夷川上ル少将井町239)、【第二会場】ロームシアター京都(京都市左京区岡崎最勝寺町13)
料金:入場無料
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア

















人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

