「発想が天才」ファブル交通広告、第2弾も大阪らしいと好評

14日から公開されている『ザ・ファブル』の広告第2弾(大阪市内)
大阪の梅田や難波の駅周辺をジャックしている人気コミック『ザ・ファブル』(週刊ヤングマガジン/講談社)の交通広告が、「発想が天才すぎる」「梅田までこれを見に行きたい」などSNSで話題に。11月14日からは第2弾の公開がスタートし、こちらもまた大阪らしい内容となっている。
大阪を舞台に、殺し屋が銃で激しいバトルをおこなうなど、アンダーグランドの世界をコミカルに描く同作品。広告では銃を使った表現が禁止されているため、第1弾のポスターでは、「※広告規制によりサンマを持たされています」という文言とともに、キャラクターたちの手には旬の魚・サンマが持たされるという異例の差し替えがおこなわれた。
また、武器がサンマに置き換わったことから「プロはサンマでも宣伝できる──」など、キャラクターたちのセリフも一部合わせて変更されており、同作のファンはもちろん、読んだことがない人でもクスっと笑える内容に。

同作品を連載する『週刊ヤングマガジン』の編集部によると、「既にかなり売れている『ザ・ファブル』を更に多くの人に読んでもらうためにはどうしたら良いか、という観点から真正面からではなく『ひねり』が必要と考えました」と、ユニークな広告を出稿した経緯を振りかえる。
また、「今回の広告は大阪だからこその演出ですので、大阪でのみ出稿しております。サンマのほかにもバナナ案があったのですが、作品との親和性と季節感から選びました」とコメント。
SNSを中心に大きな反響があったことについて、「プランを見た瞬間『これは面白い』となっていたので、担当をはじめ、関わったメンバー全員が反響を喜んでいます。作品の内容を踏まえた反応が多いのもうれしいですね」と話した。
11月14日からは第2弾が公開。同コミックを持ち、「ちっさい頃、よう読んだわ〜〜昆虫記やんな?」とコメントするオバちゃんや、「寝屋川の寓話(ファブル)・・・わしも昔はそう呼ばれたもんや」と話すおっちゃん、「この漫画に出てきそうってよう言われんねんけど 褒め言葉やんな?」と問うキャバクラ嬢など、またしても大阪らしいユーモア溢れる内容に。

SNSでは「このセンス好き」「声出して笑ってしまった」「大喜利みたいになってるやん笑」「ひらパーかと思ったらファブル」など好評のよう。『ザ・ファブル』をもじったバージョンなどパターンもさまざまなので、梅田やなんばに出かけた際にチェックしてみては。『ザ・ファブル 第二部』は、1〜5巻が発売中。
取材・文・写真/野村真帆
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア













人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

