HYDEギャラリーが和歌山城ホールに移転、全国のファン訪れる

「和歌山城ホール」3階エントランスにオープンした「HYDE Memorial Gallery」
和歌山県出身のアーティスト・HYDEゆかりのアイテムを展示する「HYDE メモリアルギャラリー」が10月30日、「和歌山城ホール」(和歌山市)にオープン。全国からファンが訪れている。
2021年1月まで「和歌山市ふるさと観光大使」を約2年間務め、2019年には大阪と和歌山市を結ぶ南海特急「サザン」とのコラボ列車を走らせるなど、同県の魅力を広く発信し続けてきたHYDE。2021年6月に公開された『NOSTALGIC』のMVの撮影地「白崎海洋公園」(和歌山県日高郡由良町)は観光客が増え、コロナ禍にも関わらず過去最高の来園者数となったという。
これまで「和歌山市役所」に記念ギャラリーを設置していたが、市役所は土日祝日は閉まっていたり、開館時間が限られていたことから、年末年始を除いて朝9時から夜10時まで観覧できる「和歌山城ホール」の3階エントランスに移転した。
HYDE自身が監修したというこだわりの同ギャラリー。和歌山市の観光名所である「友ヶ島」をイメージしたレンガ造りデザインのバックボードには、HYDEからのメッセージや、HYDEがSNSでつぶやいたことでファンの間で拡散された「#なんて素敵な和歌山なんでしょう」、県産品のパンダや梅などのイラストが添えられている。

そのほか、観光大使の委嘱状のレプリカやサイン、アンティーク家具などに加え、200体限定で製作された人形「ハイド スーパードルフィー」を新たに展示。写真撮影はOKのため、連日、ギャラリーを写真に収めるファンの姿が見られる。
和歌山市産業交流局観光国際部の沼丸さんは、「和歌山や大阪はもちろん、東京や千葉、静岡、広島など全国からファンの方が見に来てくださっている。HYDEさんには本当に感謝しています。これからもずっと愛される場所になると思う」とコメント。今後、デザインパネルのHYDEの写真などはリニューアルしていく予定だという。ギャラリーは観覧無料。
「HYDE Memorial Gallery」
2022年10月30日(日)移転オープン
場所:和歌山城ホール 3階エントランス(和歌山市七番丁25番地の1)
時間:9:00〜22:00
料金:無料
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 8時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 9時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00