奈良の風物詩「正倉院展」、今年の注目は奈良時代のアクセサリー

聖武天皇と光明皇后の娘・称徳天皇が東大寺へ行幸した際の献納品「銀壺(ぎんこ)」。騎馬人物や鳥獣の細かな線刻文様が表された正倉院に伝わる最大の金属製容器
古都・奈良の秋の風物詩『第74回正倉院展』が「奈良国立博物館」(奈良市)で、10月29日よりスタート。初出陳8件、合計59件の奈良時代の至宝が一般に公開された。
正倉院宝物は、聖武天皇の遺愛品や大仏開眼会(だいぶつかいげんえ)などで使用された奈良時代を中心とした約9000点におよぶ工芸品などの品々。勅封(天皇陛下の命で封印すること)により、約1300年間も守り伝えられ、奇跡的に残ってきた。
なかでも今年の注目は、奈良時代のアクセサリーとも言える、ファッションアイテム類が出陳されている点だ。 「彩絵水鳥形(さいえのみずどりがた)」は、衣服の装飾として用いられた可能性がある長さ2.6センチの極めて小さな宝物で、美しく精緻な細工がミクロの世界で施されている。こちらは刺繡ブローチとして同展のグッズになっており、天平人気分で実際に身に付けられるのでおすすめだ。

当時のファッションとして挙げられる、初出陳の腰飾りを下げる紐「紐類残欠(ひもるいざんけつ)」に初出陳品の小刀「黒柿把鞘金銀荘刀子(くろがきのつかさやきんぎんかざりのとうす)」、魚の形をしたサイの角製腰飾り「犀角魚形(さいかくのうおがた)」などのアイテムを付けたとされ、パネルとともに分かりやすく展示。
同館の井上洋一館長は、「小さなものだけれど、そこに当時の技術の粋が集められています。小さな世界から垣間見られる天平人のデザインセンスの良さをぜひご覧になって、自分のセンスと比べてみてください」と、コメントした。
そのほか、正倉院を代表する宝物として、同展のメインビジュアルを飾った「漆背金銀平脱角鏡(しっぱいきんぎんへいだつのはっかくきょう)」、ろうけつ染の屏風「鸚鵡﨟纈屛風 (おうむろうけちのびょうぶ)」「象木﨟纈屛風 (ぞうきろうけちのびょうぶ)」などに見られる、さまざまな動物などのデザインにも注目したい。
会期は11月14日まで。今年も当日券の販売は無く、「前売日時指定券」が必要となる。一般2000円ほか、ローソンチケットで販売中(売り切れ次第終了)。
取材・文・写真/いずみゆか
『第74回正倉院展』
会場:奈良国立博物館 東新館・西新館
会期:2022年10月29日(土)〜2022年11月14日(月)
休館日:会期中無休
開館時間:9:00~18:00(金〜日&祝日(11月3日)は20時まで、入館は閉館の60分前まで)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 6時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 6時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 7時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 7時間前 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30