鬼滅の刃×ニジゲンノモリのコラボ企画、人気すぎて急遽再開へ

昼夜で異なる物語を体験できる「ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』」 ©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
兵庫県立淡路島公園「ニジゲンノモリ」(兵庫県淡路市)で開催されていた、人気アニメ『鬼滅の刃』の世界を体験できるコラボイベント。当初は9月末までの予定だったが、好評につき10月15日から87日間の期間限定で延長されることとなった。
漫画家・吾峠呼世晴による原作コミックは、2016年に『週刊少年ジャンプ』で連載が開始され、累計発行部数は1億5000万部を突破。2019年にはテレビアニメ化され、さらに2020年には『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』も公開。これまで、日本歴代興行収入1位だった『千と千尋の神隠し』(宮崎駿監督)を超える404億円を記録し、社会現象となった。
同イベントは、『鬼滅の刃』の世界観にどっぷり浸かれるコラボ企画で、夜は森を歩きながらプロジェクションマッピングなどで再現された鬼滅が体感できる『ナイトウォーク那田蜘蛛山』、昼はキャラクターパネルなどが設置されたエリアを周遊しながら謎解きをする『花降る里と幻の絶景』の2プログラムがスタンバイ。昼と夜で別々のシナリオを楽しむことができる。

運営元の「パソナグループ」は、コロナ禍による行動制限などで参加できなかった人から多くのリクエストがあったため、急遽イベントの再開と延長を決定。それに伴い、竈門炭治郎などのキャラクターをモチーフとしたオリジナルコラボフードや限定オリジナルグッズも販売されることとなった。
期間は、2022年10月15日〜翌2023年1月9日までの87日間。料金は、夜の『ナイトウォーク那田蜘蛛山』が大人3300円〜(11歳以下1500〜1700円)、昼の『花降る里と幻の絶景』が大人2000円(同1200円)など。時間などの詳細は公式サイトにて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 7時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 8時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00