「絶対に乗り越えられる」OCTPATHがファンに示した道

来阪したOCTPATHの海帆(左)、栗田航兵
■ 8人→6人を経験したからこそ、強くなった
──メンバーそれぞれが成長・進化し続けた1年だったと思うのですが、大変なことも。高橋さんは1stライブで復帰しましたが、メンバー2人がお休みで、6人で活動していた時期もありましたよね。
栗田:はい。デビューして半年で2人も休むことになって、僕たちも現実を考えたときにしんどかった部分もありました。8人で普通だと思ってたものが6人になって・・・、ライブで実感したんですけど、やっぱり慣れないんです。満足できるパフォーマンスができなくて、早く揃いたいですね。
──MCでも「冬馬くんがいなくて寂しい」ということをおっしゃっていました。
栗田:でもそこで僕たちが折れちゃったら、待ってる冬馬くんのTHme(ファン)が悲しくなっちゃうと思うので、常に8人と思いながらパフォーマンスしています。それに逆に6人を経験したからこそいろんな視点で見れたり、本当に自分自身強くなったなって思うんです。いっぱい泣いたので(笑)。神は乗り越えられない壁は与えないっていうじゃないですか。絶対に乗り越えられるというマインドになっていて、もう何がきてもへっちゃらという気持ちです。
──すばらしいですね。海帆さんはどうですか?
海帆:僕たちも予期せぬことというか、でもめちゃくちゃいろんな意味で密度が濃いというか。まだデビューして半年なのかってびっくりするくらい、いろんなことがありました。でもグループに戻ってきてくれたわたるは楽しそうで、僕たちもうれしくて未来を見据えています。冬馬も戻ってきて、8人でパフォーマンスしたいなと思っています。

■ 自分が思った道を全肯定するニューシングル
──そんな激動の1年を経て11月にリリースされる3rdシングル『Like』は、ネガティブなこともポジティブに変えていこうという応援ソングになっています。
栗田:自分の好きなものや、自分の思った道を全肯定する前向きな曲。「自分の思ってたことは間違ってなかった。よしやるぞ! 」と思える楽曲になっていて、僕たちも『Like』に助けられています。たくさん聴いていただいて、勇気づけられる方が増えたらうれしいです。
海帆:ダンスも自由なフリースタイルな感じが以前の楽曲に比べると多くて。僕たちがピュアに楽しんでるところを注目してもらえればうれしいです。
──この曲は映画『カメの甲羅はあばら骨』(10月28日公開)の主題歌にもなっていて、栗田さんと四谷さんは声優にも初挑戦したんですよね。
栗田:ありがたいです。僕たちOCTPATHを結成したときから、節目で達成していたい目標を設定するんですけど、2~3年目くらいの目標で「映画の主題歌をしたい」と言っていて。自分たちが思ってるよりも早くこういう機会をいただけたので、そこはめちゃくちゃ自信にも繋がりました。今後も「打ち合わせが長い」グループなので(笑)、たくさん話し合って、目標を明確にしていきたいです。
──では最後に1stライブを終えての、今後の目標を教えてください。
海帆:日本武道館に立ちたい。そのマインドは当初から掲げているので、成し遂げられるように頑張ります。
栗田:武道館に立って、THmeが満杯で入って欲しいです。ツアーで47都道府県も行きたいです!
──ぜひ大阪でのライブで、海帆さん地元凱旋してください!
海帆:絶対に来ます!
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア













人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

