世界遺産「春日大社」若宮にフォーカス、特別展が奈良国博で

初公開の若宮神社撤下品(てっかひん)獅子・狛犬。春日大社の花山院弘匡宮司とともに
世界遺産「春日大社」の摂社「若宮神社」(奈良県奈良市)の社殿を修理し、神宝や調度品などを新調する「式年造替(しきねんぞうたい)」が9月末日をもって完了。それを記念した特別展が、12月10日より「奈良国立博物館」(奈良県奈良市)で開催される。
約890年以上続く、奈良県を代表する冬の伝統行事『春日若宮おん祭』(重要無形民俗文化財)で知られている「若宮神社」。「奈良国立博物館」で同神社をクローズアップする特別展の開催は、今回が初となる。
同展では、「若宮神社」のご祭神である「春日若宮神」に関わる宝物(国宝24件、重要文化財10件、初公開作品5件を含む)を一堂に集め、国宝「若宮御料古神宝類」19件すべてが公開されるという。造替によって、「若宮神社」から撤下(神前から下げられる)されたばかりの鎌倉時代の獅子・狛犬なども初公開されるので注目だ。
「平安の正倉院」と言われるほど、平安時代の王朝の貴重な文化財を残す「春日大社」。花山院弘匡(かさんのいん・ひろただ)宮司は、「現代の名工による若宮さまに捧げる御神宝の復元品は、平安時代の皇族・貴族が目にした当時の輝き。そして国宝として『春日大社』に残る唯一無二のもの(神宝)は、王朝の至高の美。両方を見比べて楽しんでいただけたら」と、見どころを語った。
特別展『春日大社 若宮国宝展―祈りの王朝文化―』の会期は12月10日~2023年1月22日。一般1600円(前売り1400円)ほか、10月11日から前売り券が販売される。
取材・文・写真/いずみゆか
特別展「春日大社 若宮国宝展―祈りの王朝文化―」
会場:奈良国立博物館 東・西新館
会期:令和4年12月10日(土)~令和5年1月22日(日)
休館日:毎週月曜日、年末年始(12月28日~1月1日)、1月10日(火)
※1月2日(月・休)、1月9日(月・祝)は開館
開館時間:9時30分~17時 ※入館は閉館の30分前まで
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.8.9 11:00 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.8.8 13:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.8.8 13:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.8.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.8.5 13:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.7.31 16:30 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00