1缶で「甘塩っぱい」の無限ループ…東京の米菓店、新たな挑戦
2022.10.3 14:30

ミニ缶(写真は醤油ミックス)各1188円
(写真5枚)
揚げおかき専門店「麻布十番 あげもち屋」(東京都港区)から昨年登場した新ブランド「あげもちCocoro」が9月30日、「あべのハルカス近鉄本店」(大阪市天王寺区)に登場した。
「米菓店」の新たなチャレンジとして、2021年秋より立ち上がった「あげもちCocoro」。さまざまな味の揚げおかきと、幸せを呼ぶとされる世界中の「ラッキーチャーム」を象ったカラフルな米粉入りクッキーを缶に詰め込んだ、「agemochi Cocoro ミニ缶」(各1188円)が看板商品だ。
「ミニ缶を出す前から蝶々やウサギなど、さまざまな形のおかき作りに挑戦していたんですが、形のかわいらしさを追求すると米菓では限界がある。そこで目をつけたのがクッキーです」と、企画部長の田淵さん。
あくまでも「米菓店」をコンセプトに、クッキーには米粉を使用し、サクッとほどける食感に。米粉クッキーはイチゴ、メロン、レモン、カカオ味の4フレーバーがあり、甘さは控えめにしているという。

ミニ缶は「醤油ミックス」「イタリアンミックス」「フルーツミックス」をはじめとする10種をラインアップ。塩や醤油ベースのものをはじめ、塩レモン、カマンベールチーズ、ペペローンチーノ味などの変わり種もある揚げおかきメニューと米粉クッキーが1缶に7~8種、すべて手入れで詰め込まれている。
東京・麻布十番の本店には主に30代~50代が占めていたというが、ミニ缶が登場してからは20代の若い世代の来店も増えたそう。ラッキーチャームの米粉クッキーとリンクしたミニ缶のデザインは、手土産にもぴったりだ。営業時間は朝10時~夜8時。場所は、同百貨店の地下1階和菓子売り場。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 8時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.2 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.1 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30