争奪戦必至、クッキー缶の「カフェタナカ」が関西初の常設店
2022.8.22 18:30

「カフェタナカ」人気商品の「レガル・ド・チヒロ シュクレ」(4995円)
(写真4枚)
クッキー缶で人気のパティスリー「カフェタナカ」(本社:愛知県名古屋市)が9月7日、「阪急うめだ本店」(大阪市北区)にオープン。関西初の常設店となる。
フランスで修業を積んだ女性シェフパティシエ・田中千尋が手掛ける同店。上質なバターやスパイス、フルーツなど、素材の味を最大限に引き出した香り豊かなサクホロ食感と、ヨーロッパ風の高級感ある缶に詰められたクッキーが人気を集めている。
愛知県に3店舗を構え、全国の催事出店では整理券を配布、オンラインショップも限られた販売日のみで入手困難。そんな話題店が常設されるとあって、SNSでは「大阪にできるなんて本当に信じられない」「えらいこっちゃ」「うれしいけど、多分瞬殺で買えない事は名古屋高島屋で経験済み」と早くも注目されている。

新店では、グリーン缶でおなじみの「レガル・ド・チヒロ シュクレ」(4995円)をはじめ、ベルガモットやレモングラス、ピスタチオなど新作のクッキーやメレンゲ菓子が詰まった「ビジュー・ド・ビスキュイ プティ ジョーヌ」(3240円、阪急うめだ本店限定)などがラインアップ。
さらに、筒型の缶にガレットやサブレを詰めた「ガレット・カフェタナカ」(1728円)、「サブレ・ド・ソレイユ・ショコラ」(1728円)が先行販売されるという。
「阪急うめだ本店」では、同じくクッキー缶で人気を誇る「アトリエうかい」が関西1号店をオープンするや連日行列となって話題を集めていたが、2022年3月に惜しまれつつ撤退(現在は「大阪高島屋」にて営業中)。今回の「カフェタナカ」は地元・愛知県以外で初の常設店とあってさらなる争奪戦が予想される。場所は地下1階洋菓子売場。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00