青春18きっぷって年齢制限ないの?大阪でトークイベント

『真夏の鉄フェス2022』イメージビジュアル
日本全国のJR線の普通列車・快速列車が乗り放題、途中下車し放題のきっぷ「青春18きっぷ」の今夏の利用が7月20日からスタート。同切符をテーマにしたトークイベントが、23日にJR大阪駅(大阪市北区)で開催される。
その名称から18歳以下しか使えないと誤解されることもあるが、年齢制限がなく何歳でも使用できる「青春18きっぷ」。5回分1万2050円のセット販売で1日(回)あたり2410円の計算となるが、期間内に1人で5日使っても、5人グループで5回分を1日で使い切っても、一部1人で使った残りを友人とシェアすることも可能(数人で使う場合は同一行程が原則)だ。
新幹線などを使い短時間で移動するのではなく、予約不要の普通列車でのんびりと、列車での移動そのものを楽しむことができる「青春18きっぷ」の旅をテーマにしたのが、今回のトークイベント。JR大阪駅のある「大阪ステーションシティ」で22日・23日の2日間開催される『真夏の鉄フェス2022』のステージイベントのひとつとして実施される。
ゲストには、鉄道大好きタレントとして関西ではおなじみの斉藤雪乃をはじめ、「青春18きっぷ」ポスターの写真を撮影しているマシマ・レイルウェイ・ピクチャーズ会長の猪井貴志さん、実は「乗り鉄」だという鉄道写真家の村上悠太さんが出演。
場所は「大阪ステーションシティ」5F時空の広場で、23日・昼3時からと4時40分からの2回開催(観覧無料)。ほかにもイベント会場では、サイコロを振って行き先を決める「サイコロきっぷ(鉄フェス用)」も登場し、枚数限定で発売される。
『真夏の鉄フェス2022』
エルマガムック『大阪駅から行く 青春18きっぷの旅』トーク&販売イベント ~旅と鉄道と風景~
日時:2022年7月23日(土)・15:00~/16:40~
会場:大阪ステーションシティ5階 時空の広場(ファミリー広場)
料金:無料(当日の混雑緩和と危険防止のため整理券を配布予定)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 14時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.7 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00