いちご狩りやキッチンカー、「大阪もん」がうめきたに集結
2022.5.28 09:15

「ミライバナ」のいちご狩り体験。その場で好きないちごを選び、自分で摘むことができる(27日・大阪市内)
(写真13枚)
大阪・梅田の商業施設「グランフロント大阪」(大阪市北区)のうめきた広場で5月27日、『大阪産(もん)マルシェ』がスタートした。
4月28日から6月2日まで開催される『大阪産(もん)フェスタ 2022」の一環としておこなわれる同イベント。コロナ禍で苦境に陥った飲食店や生産者を後押しすることが目的で、大阪産の食材やグルメ、農業体験などのブースがずらりと並ぶ。
初日のオープニングセレモニーには、大阪府の吉村洋文知事らが登場。「この大阪には野菜や海産品やお肉、加工品と素晴らしい大阪名産があります。ぜひこのイベントで、食の都・大阪にある『大阪産(もん)』の魅力を知っていただければ」と力強くアピールした。
親子で農業体験ができる「おおさかもん畑の学校」や、大阪で生産されているイタリア野菜や花などを販売する「大阪産(もん)採れたて市」など、とにかく大阪産にこだわったブースが集まっており、なかでもいちごやスイーツの販売に加えてその場でいちご狩りが体験できる「出張いちご農園 ミライバナ」には、通りがかりの人々が興味津々に。

また、大阪の地鶏・地卵で作ったオムライスや、大阪で採れた野菜・果物で作ったスムージーなどフードメニューが楽しめるキッチンカーにも多くの人が訪れ、賑わいを見せていた。
『大阪産(もん)マルシェ』は、5月27日・28日の2日間開催。周辺施設の「ルクア大阪」や4月にオープンしたばかりの『クラフトビアガーデン』でもフェスタと連動したキャンペーンが実施されている。
取材・文・写真/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00