お笑いコンビ・祇園、育休を経て「今しかできないことを」

お笑いコンビ・祇園(左から木﨑太郎、櫻井健一朗)
国連が掲げた「SDGs(持続可能な開発目標)」をテーマにしたネタで競う『SDGs-1グランプリ 2021』で優勝した、お笑いコンビ・祇園。そこで、「SDGs17の目標」のひとつである「パートナーシップで目標を達成しよう」になぞって彼らに話を訊いた。
取材・文/岩本
■結成14年目に突入…祇園のスタイルは「常に試行錯誤」

──NSC大阪で出会って意気投合。2008年のコンビ結成から、関係性を築こうと何か意識してきたことはありますか?
櫻井:がんばってコンビの仲を・・・みたいに考えたことはないですね。若いときは「なんやねん!」って思うこともありましたけど、30代になってからは喧嘩も一切ないですし。そうしようと思ったというより、自然とです。
木﨑:喧嘩も覚えてるのは1回だけで、それも何のネタするのかっていう、お笑いに関することですね。
──木﨑さんはナルシストキャラで金色のスーツがアイコンでもありました。櫻井さんは過去のインタビューで木﨑さんに対して、「何でも素直にのびのびやってくれたらいいと思えるようになった」とおっしゃっていましたが、昔は思うことがあったんでしょうか。
櫻井:全然ありましたよ。それこそ、ナルシストキャラのときは、全部の受け答えをそうしてほしいと思っていました。でも、人から「こうしてほしい」って言われてやることって、お客さんに伝わるんですよね。この人言わされているというか。今は自分の思っていることを大事にしてほしいって思っています。
木﨑:もともとナルシストな部分はあるので、それを全面に出してやってたんですけど、あるとき「俺、ここ1年、かっこつけたことしか言ってないやん!」って思って(笑)。ボケてもない、ツッコんでもいない自分が嫌になって、そこからはあんま考えんように、思ったまま言うようになりましたね。
櫻井:僕らはいろいろ(スタイルが)変わってきたんで、常に試行錯誤というか・・・ブレブレですよ(笑)。
──昨今は「炎上しない桃太郎」など、時代感覚を取り入れた内容の漫才も好評です。ネタ作りでは、どんなことを意識していますか?
櫻井:4〜5年前くらいからは、テーマとか導入部分を決めて、2人で話しながら作っていく感じです。
木﨑:どっちかが書いてやるよりも、めちゃくちゃ効率が良くなりました。2人やとその場で生まれることもありますし。あとは、「絶対ちゃうやん」っていう話題は避けようと。僕らは30代なので、年相応の言葉でやろうと思っています。
櫻井:僕、SNSのコメントとかに「ん?」って思うことが多くて、それがネタの参考になるときもあります。「桃太郎」のネタも、「ええやん、そんなこと言わんでも」っていうのが裏テーマとしてあって。裏を返すと世間に皮肉を言っているような感じなんです。みなさんにバレてると思いますけど(笑)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.14 10:10 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00