日本の旬がギュッと、京都の人気ジェラート専門店が移転

3月20日、21日に行われたプレオープンの際に出されたいちごとピスタチオのパフェ2000円
京都の人気ジェラテリア店「ともみジェラーto」が3月26日、河原町五条に移転オープンする。
これまでは、雑居ビル2階の小さな喫茶店「喫茶テン」を間借りしての営業だったが、新店舗は南へ90mほどの場所で路面店の広々2フロア展開に。1階はジェラートの工房&テイクアウトコーナー、2階はカフェスペースになり、間借り時代の2倍の席数を有している。
オーナーでありジェラート職人である森兼ともみさんは、イタリアでの修行経験時代、イタリアの地域や季節によってジェラートの味が違うことを実感。「ジェラートは素材の味をダイレクトに感じるスイーツであり、日本にはおいしい食材がたくさんあることをジェラートを通してもっと広めたい」と、より強く思うようになり、帰国後、自身の店を開いたそう。
ともみさん自身が生産者の元を訪れ、生産者の想いを込めて作ったジェラートは、素材の味が濃厚。イートイン限定のパフェには、4種類のジェラートがたっぷり入っているが、甘ったるさやしつこさがなく、最後までペロリといただけるおいしさだ。
ジェラートは「素材ありき」で作られるため、唯一の定番となる「岐阜latte TAKANASHIミルク」以外は、その日に入荷する食材に合わせてフレーバーが移り変わるのも特徴だ。キャベツや大根といった野菜や山椒など、変わり種もいろいろ。なんと短いものでは数日でなくなってしまうものもあり、何度も通いたくなる一期一会のジェラート店となっている。
オープンは3月26日・昼11時半(以降は昼1時〜)。今後は食材の生産者を招いたイベントなども開催予定。
取材・文・写真/天野準子
ともみジェラーto
2022年3月26日OPEN
住所:京都府京都市下京区西橋詰町759番地 SAKIZO河原町五条ビル1階・2階
営業:13:00~20:00
定休日:水曜・木曜休
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
NEW 2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア













人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

