「マッチョ求ム!」30キロの巨大斧、開発経緯もカオスすぎ

代表・折井匠さん(左)と巨大斧
プラスチック加工会社「匠工芸」(@takumikougei、兵庫県高砂市)が12月9日、「この世の未来を真剣に考えると絶対に必要だと・・・」と、巨大斧の動画をツイート。実はこれ、金属で作られた本気の武器らしい。SNSでは、「何キロ?」「チャレンジしたい!」「まさに勇者の斧」など、歓喜の声があがっている。
以前にもSNSで『魔法陣パーティション』が話題を呼ぶなど、ユニークなコスプレ用品の造形などで知られる「匠工芸」。社内には過去作がずらりと並ぶ武器屋があり、代表自らがコスプレで広告塔となるなど、「大人の夢の本気」が詰まった企業だ。今回の巨大斧について代表・折井匠さんに話を聞くため、兵庫県高砂市まで行ってきました!
◆
──もはや「プラスチック加工」でもないですが、すごいものを造りましたね。
今回は金属のプロフェッショナル「キャステム」(広島県福山市)にご協力いただきました! 元々この斧のプラスチック版が弊社作品にあって、その造形をベースに製作したのです
──なんで金属で造ろうと?
「キャステム」の戸田社長から直々にDMをいただきまして・・・。「おもしろいですね! いっしょに金属で造りませんか!?」って。ほんとにそれだけの文面。
──社長から!? どう返したんですか? ちょっと怖くないですか。
めっちゃ悩みましたよ・・・。製造費はどちらが払うのか、というか本気なのか冗談なのか・・・。どう返信するのか考え込みました。
──ですよね、なんと返したんですか?
「造りましょう!!!」って返しました!
──なんでやねん! ・・・あ、思わずすみません。それでそこからよく完成までたどり着きましたね。
そこからすぐ「会いましょう」って話になって。けど、打ち合わせでもお互いにお金の話を全然しないんですよね。それで2021年初旬から実動に入って、12月に完成品が届いたという感じです。

──折井さんも戸田社長もフットワーク軽すぎでは? あと、お金の話しないのは怖すぎませんか? 結局どちらが・・・?
完成後におそるおそる聞いたら、なんと「キャステム」さんがすべて持ってくれるという話になりました。というのも、社長はこれまでにも何回かこういう声かけをおこなってきたらしいんですが、実現したのは今回が初めてらしくて・・・。「せっかくの出合いなので」と言っていただいたので、せめてものお礼にがんばって世間にアピールしています。
──粋な話ですね! 購入の場合は300万円ということですし、結構な大金ですよ。
いえ、第1弾製造は試作とかいろいろ手間がかかるので・・・2000万円くらいかかってるらしいです。
──粋で済まされる話じゃなかった・・・。
◆
この巨大斧は、12月25・26日に「神戸ハーバーランド」(兵庫県神戸市)で開催されているコスプレイベント『第9回 かみこす!』にて展示中。力に自信のあるひとはぜひチャレンジしてみてほしい。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 7時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 10時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00