京阪のコンビニ「アンスリー」が消滅、「もより市」に順次転換
2021.12.13 07:00

木目を基調としたデザインで、「シンプルで心地よい空間」を目指す食の商店「もより市」(イメージ)
(写真2枚)
京阪沿線の駅ナカを中心に展開しているコンビニ「アンスリー」(運営:京阪ザ・ストア)が順次、食の商店「もより市」に業態転換されることが発表された。
長期経営戦略の主軸戦略のひとつとして「沿線再耕」を掲げ、「えきから始まるまちづくり」に取り組んでいる京阪グループ。今回の業態転換はその一環で、「地域に役立つ『いつも使いたいお店』」をコンセプトとし、同社が運営するスーパーマーケット「フレスト」の商品開発力&調達力を活かした商業施設「もより市」の展開を通じて、駅の魅力向上にチャレンジしていくという。
「アンスリー」事業は、1997年4月にスタート。しかし、昨今の駅ナカに求められる役割の変化により、従来の利便性を軸としたコンセプトから発展させる形で、今回の駅ナカ新業態店舗へ転換が決定した。すでに11月にオープンした「もより市 天満橋駅」を皮切りに、今後約2年間で「アンスリー」32店のうち19店が「もより市」となり、そのほかは賃貸店舗となる予定だ。
駅ナカコンビニといえば、阪急・阪神沿線のコンビニ「アズナス」も現在、全店舗を「ローソン」に転換するため順次閉店している。時代の波とはいえ、利用者が駅ナカに求めるもの、電鉄会社が提供するものの構造が変わりつつある。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 56分前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 22時間前 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 23時間前 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00