ゲストの本音を引き出す、「いたって真剣です」の魅力とは

左から「真剣ファミリー」の藤崎マーケット・トキと令和喜多みな実・河野良祐
トキ「オンエアを観て安心する、ってことも結構あります」
──この番組は業界人気も高そうですよね。河野さんのSNSでも書いていましたけど、よしもと漫才劇場の芸人さんからも「どんな話をしていたか教えてくれ」と尋ねられるそうですね。
河野:そうそう、結構みなさん観ているんですよ。
トキ:芸人の反応は大きいし、ほとんど観ている印象です。今は「TVer」でも観れるので、東京の兄さん方からもよく声をかけられますし。パンサーの向井が出た回とか、銀シャリの橋本さんと向井と僕の3人の悪口ライングループがあるという話になったんですけど、橋本さんから「これ以上はやめておこう」という会議にもなりました(笑)。
──熱い話になるから、放送では流せない部分も出てきますよね。先ほど見学させていただいた回(10月28日オンエア分)も、カットされる箇所が多そうですけど(笑)。
トキ:とろサーモンの久保田さんと中山功太さんがどえらいことを話していましたからね。横で聞きながら「これはオンエアのときどうなるんやろう」って心配になってました。堂々と人の名前を出して悪口を言っていましたから。オンエアを観て「あの部分がカットされていて助かった」と安心することも結構あります。

河野「真面目とお笑いが混在している番組」
──そうなんですね。今後、番組に出て欲しい芸人さんとかいらっしゃいますか。
河野:そういえばメッセンジャーさんはまだ出ていないですよね?(※メッセンジャー・黒田はピンでスタジオ出演をしているが、コンビでのスタジオ出演はまだない)
トキ:いやいや、出たら終わるよ!(笑)やすともさんとメッセンジャーさんて、あんな達人同士が・・・「混ぜるな危険」だから! 僕は、村上ショージ師匠とイッセー尾形さん。この2人のDVDを見て僕はNSCに入ったようなもんなんで、怖いけど聞いてみたい気持ちもあります。
中学の頃、兄ちゃんが一流企業をリストラされて家族全員が暗くなったとき、僕がショージ師匠の足にヤカンをくっつけて「え、誰?」と2分間言い続けるだけのネタを見ていたら、家族みんなが大笑いしてたんです。重い空気を一撃で和ませるショージ師匠はすごいって、一気に憧れの存在になりました。
河野:僕はショージ師匠と間寛平師匠に来てもらって、『キングオブコント2021』(TBS系)に挑んだ理由を聞きたいです。そういうエピソードを真剣に表で話す方々じゃないですし。あと、やっぱり中川家さん。自分も漫才師として、おふたりの話は聞いてみたいですね。
トキ:僕ら世代がNSCに入ろうというキッカケになってくるのが、中川家さんで・・・ドンピシャの世代なので。
河野:礼二さんは『M-1』の審査員が終わったら必ず、やすともさんにLINEをするとおっしゃっていますし。ただ漫才について話を聞きたいけど、聞いちゃうと変に影響を受けてしまいそうだから怖さもあります。最近、NGKの楽屋で西川のりお師匠にお会いしたときに「焦らんでええ」と言ってくれたんです。「自分のペースでやれ。明日、明後日に芸人を辞めるわけちゃうんやろ?」って・・・その一言がすごく大きくて。今を見んともっと先を見てやっていけ、ということなんですよね。そこの深さをもっと聞きたいですね。
トキ:レジェンドクラスの師匠方とお話しすると、知らないことばっかりで。この前も仲の良い放送作家の方から、オール阪神・巨人師匠が漫才ブーム真っ只中の年末年始にテレビ出演した際、10日間で20本もネタを作っていた話を初めて聞きました。
河野:その当時の阪神・巨人師匠はめちゃくちゃ忙しいですよね?
トキ:年末年始にテレビ出演が20本あって、そこで同じネタをやって「全部一緒やん」と言われたくなかったそうなんです。今で言えば、マヂカルラブリーが全部新ネタで年末年始の番組に出ているみたいなもの。そんなん若手でしている人いないですよ。
河野:でも、そういう話がすべて自分に跳ね返ってくることがある。COWCOWさん、テンダラーさんが出たとき「今の若手は『NGKでトリを取りたい』とか言うけど、そんな軽く口にできるもんじゃない」とおっしゃっていて。さすがに僕もピリッとなりましたね。「そこに向けてどれだけ頑張らなあかんのやろう」って。
トキ:さっきの師匠の話も、「もしかしてこの話、誰にも言わないまま死んでいくつもりだったんじゃないか」と思いました。きっとこういうエピソードがたくさんあるはず。みなさん、自分から絶対に言いませんから。そういう話を間近で聞くことができるので、毎回収録が楽しいです。
河野:真面目なパートとお笑いのパートが混在している番組だと思うんですけど、ベースには真面目な話があるんです。だからこそ笑いが際立つ瞬間があったり、ゲストの方が熱くなればなるほどおもしろいというか。それをやすともさんが受け入れてくれて、「むちゃくちゃオモロイ時間」が出来上がっているんやと思います。
◇
『やすとものいたって真剣です』は毎週木曜・11時17分からABCテレビで放送中(関西ローカル)。放送後は『TVer』で見逃し配信される。

関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.7 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00