タルタルを思う存分に、大阪で意外な専門店が登場

(手前より)「タルタルクリスピー」(1本280円~)、「濃厚タルタルチキン南蛮」(450円)、「タルタルフィッシュバーガー」(650円)※手前のカットしたクリスピーはイメージ
大阪・天神橋筋商店街の近くに、SNSでマヨラーやタルタル好きから「テンションあがる!」「新感覚」と注目を集めるタルタルソース専門店「タルタルマニア」(大阪市北区)が登場。8月20日のオープン以来、タルタルづくしのメニューが提供されている。
地鶏専門店「鳥健」などを展開する「TORIKEN」(本社:大阪市北区)の新業態で、既存店のメニュー「タルタルのチキン南蛮」の好評ぶりを受けてオープンした同専門店。木田和樹代表取締役は「ちょっと変わった形で味わえる、ファストフードを開発しました。普段なら添え物的存在のタルタルですが、ここでは主役として楽しんでいただけます」と話す。
主役のソースは、約1キロに大分県産地鶏の卵を20個も使い、揚げ物とのバランスを重視したまろやかな味わいが魅力。看板メニューは、約13センチの棒状になった衣の中に、タルタルソースがたっぷり入った「タルタルクリスピー」(1本280円~)。ザクザク食感が楽しめ、ソースはプレーンの他に麻辣、いぶりがっこ、明太子の4種で、新味が続々と登場予定だ。
初来店で「クリスピー」を購入した、近所の30代男性会社員は「SNSで見たタルタル専門というのが気になっていて。仕事の合間に寄ったのですが、夕飯には影響が出ない程度に小腹が満たされそうでいいですね」と話す。
ほかにも、カップ入り宮崎・日南どりの「濃厚タルタルチキン南蛮」(5個・450円)、「タルタルフィッシュバーガー」(650円)、「タルタルたまごドッグ」(420円)などがラインアップ。さらには、自宅で好みの料理に合わせるように、ソースのみの持ち帰り(400円~)も可能だ。
営業は昼11時30分~夜8時。緊急事態宣言の解除を受け10月からハイボールなどの酒類も提供される。場所はJR「大阪天満宮」駅、大阪メトロ「南森町駅」から徒歩約3分。
取材・文・写真/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
カード利用で街がもっと便利に。アメックスでつながる輪[PR]
NEW 49分前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.6 10:20 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.4 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00