なぜマッシュルーム…? 神戸にあるガソリンスタンドの謎に迫る

神戸・西灘にあるガソリンスタンドの前に大きく掲げられた看板「ガソリンを入れてマッシュルームをもらってね」
兵庫県の神戸市内を走行していると目に入る、ひときわ異彩を放つ「ガソリンを入れてマッシュルームをもらってね!」という大きな看板。何年も前からずっとあるこの看板が気になっていた神戸在住の女性記者が「怪しすぎる・・・」と思いつつ、意を決してもらいに行ってみることにした。
この看板があるのは、阪神西灘駅に近いガソリンスタンド「出光」(神戸市灘区)。どうやら土日限定で、ガソリン20L以上給油すると先着200人が「マッシュルーム」をもらえるとのこと。
ツイッターで検索してみると、「神戸のマッシュルーム鬼推しガソリンスタンド」「ガソリン入れたらマッシュルーム渡されたんだけど、兵庫のガソリンスタンドってどこもこんな感じなの?」「ツッコミどころしかない」などと、見つけた人はコメントせずにはいられない様子がうかがえた。
「本当にもらえるのか? それにしてもなんでマッシュルーム?」・・・疑問だらけのまま、なんだか楽しそうな笑みを浮かべるマッシュルームのキャラクターを横目にガソリンスタンドに入ってみた。
■ いざ、もらいに行ってみることに
こちらはセルフ式のガソリンスタンドで、ひとまず20Lを給油。そして、恐る恐る受付のスタッフに尋ねた。
──ガソリン入れたらマ、マッシュルーム貰えるって見たんですが・・・
マッシュルームね! 肉厚ジューシーなジャンボタイプか、料理に使いやすい小さなほうかどっちがいい?
──(マッシュルームが本当に貰えるという事実に加え、まさかの2種類から選べるタイプ。ここってほんまにガソリンスタンド!?) じゃあ、肉厚ジューシーなジャンボタイプで!
はい、お渡ししますね!
──(も、もらえた!) ありがとうございます!

ということで、これまで見たことのないほど大きく、重量感マックスの巨大マッシュルームを手に入れた。ガソリンスタンドの景品というと、ティッシュペーパーや洗車の割引などが一般的だが、なぜマッシュルームなのだろうか・・・。謎を解き明かすべく、ガソリンスタンドを経営する「扇港興産」(本社:神戸市灘区)の担当者に話を訊いた。
■ なんでマッシュルームなの?
ガソリンスタンドをはじめ、燃料事業を主とする同社。なぜマッシュルームを景品にしているかというと、答えは簡単。夏と冬の売り上げ幅が大きいため、それを解消すべく、1989年からマッシュルームの生産を始めたんだとか。三木市と小野市に専用ファームを設け、無農薬・有機肥料での生産をスタートさせたという。
そして、平成21年に同社が経営する「西灘SS」がフルサービスからセルフのガソリンスタンドとして生まれ変わった際、オープン記念として自社生産の「マッシュルーム」をプレゼントしたことが同キャンペーンの始まりとなったそう。初めはオープン記念限定で企画したキャンペーンだったそうだが「ずっと続けて欲しい」という熱い声が多く寄せられ、土日限定で続けることを決心。

現在は土日各「先着200名」と設定し、キャンペーンを継続。朝9時頃から配り始め、昼2時頃にはその日の分は無くなるほどの人気だといい、特に主婦層からは好評を得ているそう。マッシュルームをもらうために、土日まで待ってガソリンを入れに来る人もいるほどだという。
ちなみにプレゼントのマッシュルームは、前日に摘み取ったフレッシュなもの。担当者は「このキャンペーンを通して、みなさんにマッシュルームを食べる機会を増やして欲しい、一人でも多くの人に食べて欲しい、そんな気持ちでやってます。自社生産だからこそできるプレゼント内容なのではないかな。うちはティッシュもプレゼントするけど、マッシュもプレゼントしますよ!」と、笑顔で話した。
◇
話を訊いて、「こんな太っ腹なガソリンスタンドがあったなんて」とほっこりとした気持ちになった女性記者なのであった(怪しいと思っていてスミマセン・・・!)。ガソリン20L以上の給油で、マッシュルームのプレゼントは、土日限定で朝9時から(先着200名)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 25分前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00