大阪府の陽性者は過去最多の3004人、重症者が増加傾向
2021.9.1 20:15

大阪府庁(大阪市中央区)
(写真1枚)
大阪府は9月1日、新型コロナウイルスの新規陽性者が3004人だったと発表(累計陽性者数は17万1727人)。新たに確認された死亡者は12人で、累計死者数は2801人となった。
この日の検査数は2万3826件で、陽性率は12.6%。年代別に見ると20代が753人でもっとも多く、次いで30代が524人、10代が466人、40代が462人、50代が341人。未就学児は155人、就学児は78人だった。
新たに確認された重症者は30人で、そのうち基礎疾患のある患者は4人。そのほか、基礎疾患のない20代が1人、30代が3人、40代が8人、50代が8人、60代が4人、70代が1人、80代が1人、重症者に含まれていた。また、現在入院中の重症者は前日から14人増の230人で増加傾向、大阪モデルの重症病床使用率は前日から4.4%増の71.9%で、非常事態の目安とされる60%をはるかに上回り、医療ひっ迫が目前に迫る。
1日あたりの新規陽性者としては初の3000人台となり、6日ぶりに過去最多を更新。府は引き続きワクチン接種とともに、感染対策の徹底を呼びかけている。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 15時間前 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.7 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00