「日本橋ストフェス」再開はいつ? コロナ禍の空白と展望

例年の「日本橋ストリートフェスタ」の様子(写真提供:日本橋ストリートフェスタ運営委員会)
西の秋葉原こと大阪・日本橋で例年おこなわれる、国内最大規模のコスプレイベント『日本橋ストリートフェスタ(通称:ストフェス)』。コロナウイルス感染拡大の影響で2年連続の中止となるなか、コスプレイヤーからは「存続の危機」を不安視する声もあがっている。休止期間中の活動や今後の展望について、日本橋ストリートフェスタ運営委員会・運営委員長の野村さんと同運営委員の高垣さんに話を聞いた。
商店街の活性化から「日本三大コスプレ祭」に
日本橋「でんでんタウン」(大阪市浪速区)の活性化を目的として2005年にスタートした同イベント。「2000年代に入って大阪市内に大手家電量販店の進出が相次ぐなど、電気街としての日本橋の求心力が低下するなか、日本橋に新たな賑わいを・・・と始めたのが『日本橋ストリートフェスタ』です」と、野村さんは話す。

来場者数が約13万1000人だった初開催時から年々人気に火が付き、2015年には25万人を超える大規模イベントに。今では『世界コスプレサミット』(名古屋)や『コミックマーケット』(東京)と並んで「日本三大コスプレ祭」と称されるほどに成長し、同イベントでコスプレデビューを果たす人も少なくないという。
コロナ禍で2020年は中止、2021年は開催を断念
そんな日本のポップカルチャーを代表する同イベントがコロナウイルスの感染拡大により、2020年は中止、2021年は開催を断念する事態に。2021年8月には、日本最大級の仮装イベント『カワサキ ハロウィン』が24年の歴史に幕を下ろすなどのニュースも報じられ、SNSでは一部コスプレイヤーの間で「来年はストフェスあるのかな」「このまま無くなっちゃったらどうしよう」といった不安の声があがっている。
現状について高垣さんは、「2年の空白について、商店街としてかなりの危機感を持っている」とコメント。同じく野村さんは、「2020年夏には、日本橋商店街エリアにある3つの商店街組織(日本橋筋商店街・でんでんタウン協栄会・オタロード「⽇本橋筋⻄通商店会」)のWEBをひとつにまとめ、SNSなどを通じて日本橋の魅力発信の強化を進めています」と話す。

また、野村さんは「意外と思われるかもしれませんが、日本橋商店街としては初めてのアニメとタイアップしたセール企画を2020年末に実施しました」とも話し、コロナ禍においても「ストフェス」の空白を埋めるべく、日本橋らしさを求めた活動をおこなっているようだ。
コロナ禍のオタク界隈にはネガティブなニュースばかりではなく、「宅コス(自宅でコスプレをすること)で、むしろ衣装を着る機会が増えた」「遠隔撮影会を楽しんでいる」といった声もある。「ストフェス」の再開に関して運営委員会では「感染状況や社会情勢を見つつ、関係機関や地域の方々と話し合っている段階」としており、未だ再開が不透明な状況に変わりはないようだ。
コロナ禍において全国で様々なイベントが開催中止や終了となる昨今。地域の灯を消さないためにも、一日も早く日常を取り戻し、あのカオスな魅力がたまらない「日本橋ストリートフェスタ」の再開を願うばかりである。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 21時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00