ベリーグッドマン、応援歌を歌う理由「僕らが励まされてる」

ベリーグッドマン(左からHiDEX、Rover、MOCA)
「今年も丸1日ベリーグッドマンに預けてくれ!」(Rover)
──8月3日にリリースされた新曲『ナツノオモイデ』は、まだまだ制限のあるなかで過ごさなければいけない今年の夏に贈る、過ごした夏を誇れるようなやさしい応援歌、とのことですが。この曲は「応援歌!」という感じではないですけど、寄り添ってくれてるような曲ですよね。
Rover「そう、そこがめっちゃ大変だったんです。観点を変えよう、伝え方を変えようというのはめっちゃ考えて。僕たちは『頑張れ』『できる』って言わないようにしてたんですけど、ふた開けたら結構言ってて。言ってはいけないわけではないんですけど、新たな応援の形を模索してます。応援って言葉もちょっと変えたいくらい。エールでもないし・・・メッセージなのか、お手紙なのかわかんないんですけど、この人たちはこういうことを思ってるんだって共感できる曲にしたくて。だからコロナ禍で感じた僕たちの思いが今回の曲です!お願いします!って感じ。『コロナ禍で書いた僕の音楽です』ってタイトルでも良かったくらい」
──その曲をひっさげて、今年も9月23日に大阪・舞洲「空の広場」でドライブインパーティー『ベリーグッドマン 超好感祭 2021「ナツノオモイデリリースパーティー編」』が開催されますね。2020年に2日間で約1000台の車を収容して大好評だったドライブインライブの第2弾。
Rover「前回めっちゃ良かったです。久々のライブで楽しかったし、それにぴったりの曲もいっぱい用意できたんで。車で家族とか友だちと来たら安くなるし、道中も楽しいじゃないですか。今年も丸1日ベリーグッドマンに預けてくれ!って感じです」
MOCA「これからも『やっぱこいつらベリーグッドなことやってきよるな』っていうことを多くやっていきたい。そのうちのひとつとして、ドライブインパーティーは今年も大成功させて、みんなと一緒に最高のナツノオモイデを作りたいですね!」
◇
『ベリーグッドマン 超好感祭 2021「ナツノオモイデリリースパーティー編」』は9月23日、大阪・舞洲「空の広場」にて開催(開場昼2時、開演夜6時)。料金はドライブインチケット(車枠指定)20000円、スタンディングチケット(立ち位置指定)が6800円。
また10月6日にはフルアルバム『必ず何かの天才』のリリースが決定。『ナツノオモイデ』『それ以外の人生なんてありえないや』のほか、5月に配信リリースされた楽曲『散々』、そしてバーチャルイベント『eオールスター2021』最終決戦のテーマソングとなった新曲『new era』を含む計10曲が収録される。
『ベリーグッドマン 超好感祭 2021「ナツノオモイデリリースパーティー編」』
日時:2021年9月23日(祝・木)・18:00〜
会場:舞洲スポーツアイランド 空の広場
料金:ドライブインチケット一般【車枠指定】20000円、スタンディング一般【立ち位置指定】6800円
※3歳以上チケット必要
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00