ビアードパパの具なしシュー皮、好き放題詰めたらご馳走になった

「ビアードパパオリジナルシュー生地」1個100円を自在にアレンジ
シュークリーム専門店「ビアードパパ」で6月1日から、クリームなしのシュー皮(生地)のみが発売。公式サイトによる特設ページにはアレンジレシピ動画も公開されており、食いしん坊ライター・泡☆盛子が「これはアレンジ好きの血が騒ぎますなぁ!」とオリジナルレシピにチャレンジしました。
「ビアードパパオリジナルシュー生地」というれっきとした商品名までついていて、お値段は1個100円。購入時に渡された箱が存外に軽くて、「おお、本当に皮だけなんだ!」とミョーなところで感動してしまいました。

あわせて、比較用に定番のパイシュークリーム(180円)も購入。みっちりと自慢のカスタードクリームが詰まった定番に比べると、当然ですが皮だけのものはカラリと軽やかで香ばしく、少しかじってみるとほんのりとした塩気を感じました。これだけでもおやつやおつまみになりそうです。
さて、このおいしいシュー皮に好きな具を詰めていきますよー!
シュー生地アレンジ1「生ハムアボカドサンド」

<材料>
・ビアードパパオリジナルシュー生地
・生ハム
・アボカド(スライスした後、変色しないようレモン汁をかけておく)
・ベビーリーフ
シュー皮をバゲットに見立てて、オシャレ〜なバルとかにありそうな映え系サンドならぬ映え系シューにしてみました。生ハムはふわっと折りたたむようにしてからはさむと洒落て見えます(練習した)。
塩気のある生ハムとアボカドのコク、シャキシャキのベビーリーフと、香ばしいシュー皮の相性がバッチリ。シュー皮はバゲットよりも軽やかなので前菜的に楽しめる一品になりました。ワインに合わせたい、大人向けの味です。
シュー生地アレンジ2「だし巻き海苔サンド」

<材料>
・ビアードパパオリジナルシュー生地
・だし巻き(自作でも市販でも。写真は市販のパウチ物)
・焼き海苔
京都の人気カフェの名物をパク・・・もとい、リスペクトした和風シューサンドです。だし巻きは惣菜コーナーで買いました。
だし巻きとシュー皮だけだとやさしめな味&やわらか食感になると思ったので、風味と口当たりのアクセントにパリッとした焼き海苔をプラスしています。だし巻きと一緒に頬張ると、シュー皮がしんなりとして新たな食味になるのが楽しい。海苔もしっかりいい仕事をしていました。
シュー生地アレンジ3「焼きそばサンド」

<材料>
・ビアードパパオリジナルシュー生地
・ソース焼きそば(自作でも市販でも)
・マヨネーズ
・紅生姜
いえいえ、ウケ狙いではありませんよ。焼きそばを合わせたのにはちゃんとした理由があります。ソース焼きそばを作るとき、天かすをアクセントに加えたりするじゃないですか。シュー皮の香ばしさと軽さが天かす代わりになると思ったんです。
無事、なりましたね〜。天かすより体積が大きい分、サクサクッとした食感がたっぷりと楽しめました。そしてなにより、「シュー皮と焼きそば一緒に食べてるやん」と思いながら食べるのが笑えました。
シュー皮と焼きそばをシンプルに味わえる方がいいと思ったので、あえて具はよけてサンドしています。その辺はお好みで調整しちゃってくださいね。
シュー生地アレンジ4「マリトッツォ風」

<材料>
・ビアードパパオリジナルシュー生地
・動物性生クリーム
・砂糖
なにせ酒飲みなもので、ついおつまみ仕立てのものばかり詰めてしまいましたが、スイーツ系も忘れちゃいけません。となると、今年はこれしかありませんよね。マリトッツォ(風)。まだ本格的なものは食べたことがないくせにやってしまいました。
本場ではリッチな生地とクリームを味わうものだそうなので、いつも使っている安い袋入りのホイップクリームではなく、脂肪分47%の上等な生クリームを一所懸命泡立ててはさみました。
やー、さすがに美味しいです! マリトッツォではないのはわかっていますが、おいしいとしかいえません。カリサクッとしたシュー皮に濃厚だけど余韻は軽やかなクリーム。「そうそう、こんなの詰めてほしいのよ」というシュー皮の声が聞こえた気がしました・・・。
甘いものはもちろん、しょっぱいのもダシが効いたものも受け止めるシュー皮さんすごいっす! これからは手巻き寿司のように手詰めシューも家庭のごちそうのひとつになるかもしれませんね。「ビアードパパオリジナルシュー生地」は一部店舗を除く全国のビアードパパで販売中。
写真・文/泡☆盛子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 12時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 13時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00