タッチパネルで最新スタイル、滋賀のベーグル店が人気に

ショーケースを見ながら、商品をタッチパネルで選ぶことができる
ベーグルと食パンの店「KAMOGAWA BAKERY(カモガワベーカリー)」(滋賀県大津市)が導入した、非接触を目指すタッチパネル式のセルフレジが話題となっている。
2020年秋に開業した京都・丸太町の本店に次ぐ2号店。コロナ禍のオープンとあって、注文や金銭のやりとりによる感染を極力防ぐためにベーカリーとして珍しいスタイルに挑戦。商品は画面に表示されるほか、注文カウンターの目の前に設けられたショーケースにもディスプレイされ、商品の見た目や大きさを確認しながらオーダーできる。
2月のオープン以降、1日1000個以上売れる日もあるなど、地元住民からは好評。近隣の学生から若い女性客、買い物帰りの主婦や食パン目当てのシニア層まで幅広く来店。初めての客は珍しいセルフレジに驚くものの、スタッフが導入の背景を説明すると「それはいいことやね」と好意的に受け止められている。
リピーターのなかにはタッチペンを持参する人もいるそうで、「導入を前向きに捉えていただきありがたいですね。定期的にアルコール消毒をしているので指先からの感染リスクは極めて低いです」と担当者は話す。
ベーグルには、国産小麦や種子島産のミネラル豊富なサトウキビ糖、大豆ミートといった植物由来の食材「プラントベース」を採用し、バターや牛乳など動物性食品は使用していない。当初の意図は、ヴィーガンやベジタリアンの外国人観光客を意識した商品構成だったものの、特に膳所店では、卵や乳アレルギーを持つ家族連れから好評だ。
各テーブルにクリアパネルを設置したカフェスペースもあり、イートインもできる。場所は、JR膳所駅徒歩すぐ、営業時間は朝10時~夜7時売り切れ次第終了。
取材・文・写真/中河桃子
「KAMOGAWA BAKERY膳所店」
2021年2月11日(木)オープン
住所:滋賀県大津市馬場2−10-23
営業:10:00~19:00(イートインは〜18:30)
電話:077-572-7735
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00