淡路花博から20年、さまざまな記念イベントが島内一円で
2021.3.24 06:45

「淡路島国営明石海峡公園」や「イングランドの丘」ではモフィラが咲き誇る
(写真6枚)
兵庫県の淡路島で開催された国際園芸・造園博『ジャパンフローラ2000』(通称:淡路花博)から20周年。それを記念して、島内の3会場を中心に『淡路花博20周年記念 花みどりフェア』が開催されている。
同フェアは、「みなとつながる『花 緑 食の島』淡路」をテーマとした複合イベント。会期は2期に分かれ、春は3月20日から5月30日まで実施される。
「淡路夢舞台」および「淡路島国営明石海峡公園」では、100品種約20万本のチューリップをはじめ、ネモフィラやユリなどが咲き誇り、城下町・洲本市では下町情緒あふれる市街地で特産品などのマルシェが登場。
また、農業公園「イングランドの丘エリア」では、リアル謎解きゲームや玉ねぎを活用した運動会、淡路人形浄瑠璃のワークショップなどがおこなわれる。
「豊かな自然と温泉に恵まれた癒やしの島、歴史と文化の薫る国生みの島、和食のふるさと御食国の島、である淡路島の魅力を存分に感じることができます」という同イベント。
料金はイベントによって異なり、一部は無料。後半の秋の開催は、9月18日から10月31日となる。【緊急事態宣言により、会場によってはイベント中止】
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.14 10:10 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00