尾上松也、新作映画と『半沢』の共通点「敗れて終わりじゃない」

映画で初主演の尾上松也
金魚すくいを題材とする原作漫画の映画化『すくってごらん』が、3月12日より全国公開。東京から左遷された銀行員を演じるのは歌舞伎俳優の尾上松也、町名物の金魚すくいの魅力に目覚める物語だ。
2020年に出演した大ヒットドラマ『半沢直樹』(TBS系)では、挫折を繰り返しながらもIT会社の社長になる瀬名洋介を演じた松也。同作とのキャラクターに共通するもの、それは人生の転落を味わったという点だそう。
『すくってごらん』では、金魚すくいに使うポイが破れやすいことに引っ掛け、「破れて(=敗れて)からが楽しい」という人生論が描かれる。松也も、「ポイが破れても終わりではない。それは自分たちの生き方にも重なること」と話す。
そして「香芝は、『追いかけてはいけない、待つこと』と金魚すくいのコツを教わります。ポイに乗ってくるまで、待つ。そしてすくってあげる。これも人生とのリンク性がある気がします」と、物語に流れる多面的なメッセージについて触れた。

松也自身も、さまざまな経験をバネに歌舞伎俳優として成長を遂げた。2009年11月「前進座」で初めて歌舞伎の自主公演をひらいたが、「市川猿之助さんが亀治郎時代におこなっていた『亀治郎の会』に刺激をいただいて、自主公演を始めましたが、予算もなく、何をして良いかも分からない状態。パッションだけで動き出したんです」と当時を振りかえる。
「関係者へのご挨拶や段取り等も理解しておらず、父(六代目尾上松助)ももうおりませんでしたので、ほかに教えてくださる方がおりませんでした。うまくいかないことが山のように起きました。が、自主公演ですので責任は自分にある。お弟子さんからも怒叱られました」と厳しい現実に直面。「やらなければ良かった」と本気で落ち込んだそうだ。
それでも「数年経ってから『当時の経験がなければ、失敗をしていた』という出来事が山ほど出てきました。一度失敗をすると、同じことを繰り返さないようにする。そのおかげで問題が起きずに済んだことがたくさんある。失敗には可能性があるんです。チャレンジをして恥をかいた方が、経験値として大きい。『すくってごらん』を観ると、そういった点に気づけるはず」と作品のポイントを語った。
漫画家・大谷紀子の『すくってごらん』が原作で、今回、尾上松也はラップなどにも挑戦。主人公が恋する相手役にはももいろクローバーZの百田夏菜子、ライバル的存在として元劇団四季の柿澤勇人、夢破れUターンしたカフェ店員を石田ニコルが演じる。
取材・文・写真/田辺ユウキ
『すくってごらん』
2021年3月12日(金)公開
監督:真壁幸紀
原作:大谷紀子『すくってごらん』(講談社「BE LOVE」所載)
出演:尾上松也、百田夏菜子、柿澤勇人、石田ニコル、ほか
配給:ギグリーボックス
(C)2020映画「すくってごらん」製作委員会 (C)大谷紀子/講談社
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00